最新更新日:2024/06/11
本日:count up98
昨日:128
総数:418645
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

肉じゃがにほっこり♪

今日の献立
【ごはん・牛乳・肉じゃが・煮浸し・りんごゼリー】

煮物といえば・・・肉じゃが!とこたえる子が多いぐらい人気の肉じゃが。
今日は、給食室の大きな釜でじっくり煮込みました。

じゃがいもがホクホクだったので、食べた子どもたちは「芋おいしい〜!」と笑顔いっぱい!
ほっこりとした給食時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

えだまめごはんをモリモリ!

今日の献立
【えだまめごはん・牛乳・いわしのみぞれ煮・豚汁】

今日は、給食室でえだまめごはんを炊きました。
ごはんを炊くとき、給食室では出汁をとっています。
今日は、昆布から出汁をとりました。
お出汁の香りが食欲をそそります。

少し苦手な子が多い煮魚・・・。
今日はいわしのみぞれ煮にしました。
食べられているかなとドキドキしながら教室に行くと、魚の甘塩っぱい味付けが大好評!
モリモリ食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大人気カレー!

今日の献立
【麦ごはん・牛乳・チキンカレー・シグナルソテー・福神漬け】

今日は子どもたちに大人気のカレーの日!
朝登校中の子は、「カレーたのしみ〜♪」とルンルンでした。

さて、お味はというと「おいしい〜!」の嵐。
どの子も暑さに負けず、モリモリ食べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

ふるさと給食週間最終日!

今日の献立
【玄米入りロールパン・牛乳・えびいもコロッケ・青菜とウィンナーのガーリックソテー・ミネストローネ】

今日は、ふるさと給食週間最終日ということで、今日も地場産物をいくつか取り入れた献立でした。
今日の地場産物は、裾野市産の玉ねぎ、じゃがいも、静岡県産のえびいも、トマト、牛乳、玄米、小麦粉です。

みなさんは、えびいもをご存じでしょうか?
えびいもは、里芋の仲間で、反り返った形としま模様がえびのように見えることからこの名前がついたそうです。
えびいもの生産量は、静岡県が全国一位!
ということで、今日はえびいものコロッケを給食に出しました。
里芋よりもねっとりしている食感に「サクっとして、とろっとしておいしい〜!」と大人気でした。

そして、ふるさと給食週間に登場したメニューの中から人気メニューを決める人気投票が今日から始まりました。
一位に選ばれたメニューは、また給食に登場します。
子どもたちは、「ぼくは、これに入れたよ〜!」と話しながら投票していました。
果たして一位を勝ち取るのは、どのメニューなのか!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと給食週間4日目!

今日の献立
【ごはん・牛乳・あじの干物唐揚げ・野菜のごま和え・玉ねぎとじゃがいものみそ汁・富士山ゼリー】

今日はふるさと給食週間4日目です。
今日の地場産物は、裾野市産のじゃがいも、玉ねぎ、長泉町産のにんじん、三島市産のキャベツ、小松菜、沼津市産のあじの干物、静岡県産のごはん、さば節、牛乳です。

今日は、静岡県が生産量一位を誇るあじの干物が給食に登場しました。
そのまま焼くのではなく、魚が苦手な子でも食べやすいように、骨までパリパリに揚げました。
子どもたちの反応は、「今日の魚、骨も食べられるから、全部食べられたよ〜!!」とうれしそうに報告してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと給食週間3日目!

今日の献立
【ねじり型パン・いちごジャム・牛乳・ミートグラタン・ポトフ・お米のムース】

今日は、ふるさと給食週間3日目です。
今日の地場産物は、裾野市の玉ねぎ、じゃがいも、三島市の大根、函南町の牛乳、静岡県の豚肉、トマト、小麦粉、いちご、米粉(お米のムース)、ブイヨンです。

今日は、ミートグラタンを手作りしました。
地場産物をふんだんに使って、ルウを作るところから手作りしました。
大きな口を開けて、頬張った子は「おいしすぎる〜〜!!」ととろけていました。

そして、今日は子どもたちに大大大人気のお米のムースも登場しました。
クラスでは、余ったお米のムースをかけて白熱したじゃんけん大会が行われていました。
お米のムースが大好きな子は、見事に勝ったようで、満面の笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

御殿場市産のとり肉!

今日の献立
【ごはん・牛乳・とり肉と大豆の味噌がらめ・キャベツのさっぱり和え・かきたま汁】

今日は、ふるさと給食週間2日目です!

今日の地場産物は、裾野市産の玉ねぎ、御殿場市産のとり肉、三島市産のキャベツ、きゅうり、静岡県産のたまご、牛乳、ごはん、小麦粉です。

今日は、御殿場市の東富士農産さんのとり肉を給食に使用しました。
うまみたっぷりなとり肉をパクリとした子は「ジューシー!」とおいしそうに食べていました。

そして、今日はふるさと給食週間にちなんで、給食委員会の子どもたちが地場産物クイズを出しました。
えびいも、黒はんぺん、米、あじの干物、とり肉についてのクイズは、全校で盛り上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日からふるさと給食週間!

今日の献立
【須山うどん・牛乳・黒はんぺんのお茶フライ・野菜の和風炒め・うどん汁・みかんタルト】

今日からふるさと給食週間がスタートです!
ふるさと給食週間は、静岡県や裾野市の地場産物が給食にたくさん登場します。

今日の地場産物は、裾野市産の須山うどん、御殿場市産の鶏肉、静岡県産の牛乳、黒はんぺん、お茶、かつお節、キャベツ、たけのこ、みかんです。

今日の須山うどんは、裾野市の須山地区で作られているうどんです。いつものうどんよりも細く、コシがあってのびにくいのが特徴です。
子どもたちは、いつものうどんより食べやすかったようで「つるつるつる〜」っとおいしそうに勢いよく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

東南アジアメニューを満喫しました!

今日の献立
【ごはん・牛乳・ガパオライスの具・春巻き・フォースープ】

今日は、東南アジアメニューということで、タイの「ガパオライス」、ベトナムの主食である「フォー」を使ったスープにしました。

初めてのメニューとういことで子どもたちの反応にドキドキでしたが、「おいしい!全部好き!」と大好評!
どちらも残食ゼロで大人気でした。

また、「タイとベトナムってどこの国なのかな〜?」と子どもたちは世界に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

洋食メニューもモリモリ!

今日の献立
【食パン・牛乳・さけフライ・ジャーマンポテト・肉団子と豆のスープ】

今日は、肉厚のさけをフライにしました。
サクサクの衣とうまみたっぷりのさけフライは子どもたちに大人気!
食パンにはさんで、さけフライサンドにしている人もいました。

また、今日はスープに生のパセリを使用しました。
パセリは独特な風味がするので、子どもたちが食べられるか不安でしたが、ペロリと食べていました。
新たな食体験は大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和食メニューでほっこり!

今日の献立
【ごはん・牛乳・さばのごま味噌焼き・じゃがいものそぼろ煮・すまし汁】

今日は、和食メニューでした。

さばは、給食室で味噌や砂糖などを混ぜた調味液にじっくり漬けて焼きました。
味がしっかりしみこんでいるのもあり、魚が苦手な子が「いつもは、食べられないんだけど、今日のはおいしくて全部食べられた!!」とお皿を見せて報告してくれました。

また、すまし汁とじゃがいものそぼろ煮は食べるとほっとする味で、「和食っていいね!」と話している子どもたちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

焼きそばDAY!

今日の献立
【背割りロールパン・牛乳・焼きそば・ワンタンスープ・あじさいゼリー】

今日は、待ちに待った焼きそばDAY!
子どもたちも献立表をチェックしてきたようで、朝から「今日焼きそばだよね!」と楽しみにしてくれていました。

焼きそばは、一般的に中華麺と豚肉、野菜を炒めて作ります。
しかし、給食は作ってから子どもたちが食べるまで、どうしても時間が経ってしまいます。
すると、野菜から水分が出てしまい、せっかくの焼きそばがベチョっとしてしまいます。
それを防ぐために、給食室では、中華麺を一度油で揚げてから炒めます。
この一工夫で野菜の水分を揚げた麺がすってくれるので、時間が経ってもおいしい焼きそばを子どもたちに届けることができます。

子どもたちは、パンに焼きそばを挟んで「焼きそばパン」にして食べていました。
大きな口でがぶりっ!!と食べ、満足そうな笑顔とおいしさで顔がとろけている子が続出でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もカミカミメニュー登場!

今日の献立
【ごはん・牛乳・鶏肉のねぎ焼き・大豆の磯煮・キャベツのみそ汁】

今日も歯と口の健康週間にちなんで、引き続きカミカミメニューを取り入れました。
今日のカミカミメニューは、「大豆の磯煮」です。
大豆は、子どもたちがよくかんで食べられるように、給食員さんがいつもより少し固めに煮てくれました。

昔の人は、1日4,000回、現代の約6倍もかんで食べていたんだよと子どもたちに話すと「え!?そんなに?」と驚きの声。
「かんで食べなきゃ!」と子どもたちは、もぐもぐもぐ・・・いつも以上にかむことを意識して給食を食べていました。

そして今日は、どのメニューも子どもたちに大人気!
「これもあれもぜんぶおいしい!」と大好評でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生が収穫した玉ねぎが給食に登場!

今日の献立
【黒糖入り渦巻きパン・牛乳・いかクリスピー・ごぼうサラダ・ツナチャウダー】

今日は、昨日に引き続き歯と口の健康週間にちなんで、カミカミメニューを取り入れました。
今日のカミカミメニューは、いかクリスピーとごぼうサラダでした。
ごぼうサラダを食べながら、「かむの疲れた〜・・・」という声も。
普段の食事でかむことを意識して、丈夫な歯を作れるといいですね。

そして、先日2年生のみなさんが収穫した玉ねぎをツナチャウダーに使用しました!
子どもたちに収穫した玉ねぎが入っていると伝えると「がんばったから、いつもよりおいしい気がする〜!」と言いながらモリモリ食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のカミカミメニューは?

今日の献立
【ごはん・牛乳・カミカミ丼の具・さくら大根・いわしのつみれ汁】

今日も4日に引き続き、歯と口の健康週間にちなんで、カミカミメニューを取り入れました。
今日のカミカミメニューは「カミカミ丼の具」です。

カミカミ丼の具には、歯ごたえのある「ごぼう、こんにゃく、しめじ」を使用しました。
子どもたちは、献立名が気になったようで「なんで、カミカミ丼なの〜?」と聞かれました。
歯ごたえのある食材のことを話すと「たしかに!よくかまないと食べられない〜!」と意識してよくかんで食べてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日からカミカミメニュー登場!

今日の献立
【ごはん・牛乳・棒ぎょうざ・茎わかめの中華サラダ・サンラータン】

6月4日〜10日は、歯と口の健康週間です。
歯を丈夫にするためには、歯を作るカルシウムなどの栄養をとること、よくかんで食べることが大切です。
そこで、今日から子どもたちがよくかんで食べられるようにカミカミメニューを取り入れています。

今日のカミカミメニューは「茎わかめの中華サラダ」です。
そもそも「茎わかめって何?」から始まる子どもたちもいましたが、「コリコリでおいしい〜!」とよくかんでサラダを味わって食べていました。

そして、今日の棒ぎょうざは子どもたちに大人気でじゃんけん大会が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アップルパイを手作りしました!

今日の献立
【ソフトめん・牛乳・ミートソース・青菜のソテー・手作りアップルパイ】

今日は手作りアップルパイ!
給食室で一つずつ作りました。

アップルパイを焼き始めると、香ばしい香りとシナモンの甘い香りにつられ、子どもたちが給食室の窓に集まってきました。
作っているところを見ようとジャンプ!ジャンプ!
とても楽しみにしてくれていました。

さて、実際のお味は・・・「おいしすぎる〜!また食べたい!」と大好評!
サクサクのパイに大満足の給食時間でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キムタクごはん登場!

今日の献立
【キムタクごはん・牛乳・厚焼き玉子・みそちゃんこ汁】

今日は、キムタクごはんを給食室で作りました。
「キムタクごはんって何〜?」「あの有名な芸能人が考えたごはんですか?」という声が!

みなさんは、キムタクごはんを知っていますか?
キムタクごはんは、長野県塩尻市の学校給食メニューから生まれた料理で、豚肉とキムチ、つぼ漬けのたくあんを炒めて、ごはんに混ぜて作ります。
材料のキムチの「キム」、たくあんの「たく」をとって「キムタクごはん」という名前がついたそうです。

漬け物やキムチが苦手な子も「これなら、もっと食べられる!」ときらきらした顔で食べていました。
そして、どのクラスでもおかわりしたい子がたくさん!
キムタクごはん、とても大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
3/13 お休み
3/15 富岡スマイルあいさつデー
3/16 給食最終日
3/17 特4日課 下校13:15 5年卒業式準備 お弁当の日
3/18 修了式 卒業式 特3日課 1〜4年下校11:15 5年お弁当
3/19 春休み開始

お知らせ

学校だより

グランドデザイン

いじめ防止基本方針

裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343