最新更新日:2024/06/12
本日:count up122
昨日:151
総数:418820
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

1年生 虫取り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ショウリョウバッタやトノサマバッタ、コオロギにカマキリ・・・たくさんの虫がいました。富っ子スクールの先生も一緒に取ってくれたり、説明をしたりしてくれました。

さつまいも 順調に育っています

虫取りをしているすぐ横には、春に植えたさつまいもが、大きく育っていました。夏休み中にも、富っ子スクールの方が、蔓返しの作業を行ってくれて、順調に育っています。富っ子の活動をいつも陰で支えてくださり、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 虫取り その4

バッタやコオロギをさわることができない子もいましたが、虫かごにいれるときに友達と協力する姿もたくさん見られました。子どもたちが貴重な体験ができるように、環境を整えてくださった富っ子スクールの方に感謝します。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 虫取り その3

草原にはトンボもたくさんいて、何とかつかまえようと、みんな必死になって、たもを振っていました。やっとの思いでつかまえた子は、大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 虫取り その2

みんな、草原を飛び跳ねるバッタやコオロギを、夢中になってつかまえました。虫かごに入れて大喜びする子どもたちの顔がたいへん印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
年間行事予定
2/12 振替休日
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343