最新更新日:2024/06/12
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

個人面接相談 2/2

3学期の個人面接相談が始まりました。心配事は早めに解決して楽しい学校生活が送れるようにしたいと思います。いつでも相談してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権スローガン発表 12/7

ZOOM集会で、人権週間の取組として各クラスで考えた人権スローガンの発表がありました。今回の取り組みを今後の生活に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権週間(人権講話) 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
 貴船小では、本日から人権週間がスタート。この期間は、全校や学級で「いじめや差別について考え、なくしていく活動」に特に力を入れ、取り組んでいきます。
 朝礼では、校長先生から人権講話として、「絵の具のはだ色がなくなったこと」を例に、「差別のないみんながしあわせな社会をめざそう」というお話がありました。

情報モラル強化デー2日目 11/26

情報モラル強化デーの2日目です。朝のモジュールタイムに全クラスで情報モラルの授業が行われました。この機会に情報モラルをしっかりと身に付けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面接相談 11/19

事前に行った心のアンケートをもとに、今日から4日間、個人面接相談を行います。いじめの早期発見・早期対応をするとともに、児童の困りごとを解決していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人面接相談 7/6

個人面接相談が今日から5日間行われます。事前にとったアンケートをもとにいじめの早期発見・早期対応をしていきます。個人面接相談は各学期に1回ずつですが、困ったことがあったらいつでも相談してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル君 5/29

来週から、いよいよ学校が再開します。分散登校では、みなさんの元気な姿が見られてとてもうれしかったです。さて、貴船小学校には、相談箱「スマイル君」が校内に3か所設置してあります。普段、困ったことがあったら、担任の先生にお話ししてくれていると思います。しかし、どうしても直接お話しできないときには、この「スマイル君」を利用してみてくださいね。みなさんの心も元気いっぱいであることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロナウイルスについて正しく知ろう 5/27

動画や画像を見せながら、新型コロナウイルスについて学習をしました。正しい予防の仕方、病院で頑張っている人たちのこと、差別やいじめをしてはいけないこと、など、大切な学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2020年度
3/15 B日課(全学年5時間)
3/16 B日課
3/17 B日課
3/18 特別日課 5時間授業(1〜4年)・同窓会入会式記念品授与式 6時間目5年は式準備、6年は授業
3/19 卒業式 ・食育の日
3/20 ・交通事故0の日 春分の日

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

読み聞かせ 令和2年度

読み聞かせ 令和元年度

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427