令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

クロガネモチの木(丹陽小ミニ講座4)

 丹陽小学校の遊園地の西側に「クロガネモチ」の木があることを知っていますか。
 クロガネモチの木がどんな木か知らない人も,上の写真を見ればきっとわかるはずです。この木は,1983年2月に新築移転記念として植樹されたものです。真ん中写真は,その様子です。植樹された時は,子どもの腕の太さと同じくらいの幹でしたが,30年後の今では,太い所で直径50cmくらいになっています。また,当時の写真の背景には,建物が何もありません。30年という年月を感じます。下写真は植樹記念の石碑です。また,クロガネモチの木は全部で5本植樹されました。校庭のどこにあるか探してみるといいですね。
 「クロガネモチ」という木は当時一宮市の木でした。しかし,平成18年に市が合併した時に,市の木は「ハナミズキ」に変わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/06/19
本日:count up73
昨日:79
総数:560186
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 クラブ
12/7 ほたる号
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp