最新更新日:2024/06/02
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

12月9日(土) 尾張中学校新人戦剣道大会(剣道部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曽川体育館で行われた第42回尾張中学校新人戦剣道大会に参加しました。1回戦、2回戦と勝ち進み、県大会出場をかけた3回戦で惜しくも敗れました。西尾張、東尾張両地区の強豪校も集う大会で、県大会の壁の高さを感じました。
 今回の大会で得た「収穫」と「課題」を踏まえて、今後の稽古にどう取り組めばよいのか、それぞれ考えていきましょう。
 保護者の皆様には、朝早くからお弁当の準備や送り出しをしていただき、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

12月9日(土) U-13中学校サッカー選手権大会 一宮地区予選

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日北部中学校にて、U-13中学校サッカー選手権大会の一宮地区予選が行われ、2次リーグとして尾西第三中学校と北部中学校と試合をしました。試合を重ねるごとにU-13のメンバーで試合をすることにも慣れ、それぞれ4-0、3-0で勝利することができ、ベスト4進出が決まりました。1月に準決勝があり、勝利すると西尾張大会出場が決まります。練習時間は限られていますが、少しでも実力を高めることができるよう、全力で取り組んでいきたいと思います。
 保護者のみなさま、本日も朝早くからお弁当の準備や送り出し、応援をありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

12月9日(土) 練習試合 VS羽島中(男子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、羽島中学校と練習試合を行いました。
ポジションを変える中で、自分たちの役割を確認しながら試合をすることができました。

12月9日(土) 部活動(男子バスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校内練習を行いました。明日は西尾張新人大会が行われます。1回戦は津島市立藤浪中学校と対戦します。応援よろしくお願いします。

12月2日(土) 練習試合 VS岐阜聖徳学園高等学校(男子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 岐阜聖徳学園高等学校に木曽川中学校とNEXUSが集まり、練習試合をおこないました。

 練習試合の様子です。

12月2日(土) 練習試合 VS木曽川中(男子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練習試合の様子です。

12月2日(土) 練習試合 VSNEXUS(男子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練習試合の様子です。

12月2日(土) 練習の様子(男子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は岐阜聖徳学園高等学校に行き、高校生と一緒に練習をしました。
 高校生たちがたくさん声をかけ、練習する雰囲気が盛りあげてくれたり、多くのことを教えてくれたりしました。

12月2日(土) 練習の様子 その2(男子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練習の様子です。

12月2日(土) 段審査免状(剣道部)

画像1 画像1
 夏の段審査の免状を渡しました。受審した部員全員が初段に合格することができました。一生懸命稽古を積み重ねてきた成果ですね。
 初段に合格したら、1年の稽古を重ね、二段に挑戦できます。夏の段審査に向けて稽古に励みましょう。
 また、先日の秋の級審査に合格した人は、春の段審査や級審査があります。
 部員全員で頑張っていきましょう!

12月2日(土) U-14サッカーリーグ西尾張大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日サッカー部は、U-14サッカーリーグ西尾張大会で、丹陽中学校と試合をしました。最後まで集中して声をかけ合いながら試合をしましたが、後半に1点をとられ、0対1で敗れました。新人大会で0対2で敗れた相手でしたが、今回はチャンスをより多くつくることができ、大きな成長を感じました。これで今大会は終了ですが、次の大会に向けて力をつけていきたいと思います。
 保護者の皆さまには、本日も朝早くからお弁当の準備や応援、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

中小体・部活動地域移行

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226