最新更新日:2024/06/02
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

1月22日(土)女子バスケットボール部の練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日女子バスケットボール部は、はじめにミーティングを行い、今後の活動に向けての確認を行いました。練習では、先週の合同練習を思い出しながら、声をかけあって、集中して取り組みました。2月に予定されていたウィンターカップが、新型コロナウイルスの影響でなくなってしまいましたが、目標をもって練習に取り組んでいきたいと思います。

1月22日(土) 女子ソフトボール部

 限られた練習時間を有意義に使い、技術を高めました。打撃や打者の構えに合わせてランナーの動きにも変化がみられます。ランナーの動きを練習し習得することは、守備強化にもつながっていきます。ひとつの練習を、多方面で生かせるよう効率よく練習に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(土) 部活動をがんばっています その5

その4の続きです
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(土) 部活動をがんばっています その4

その3の続きです
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(土) 部活動をがんばっています その3

その2の続きです
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(土) 部活動をがんばっています その2

その1の続きです
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(土) 部活動をがんばっています その1

本日は良い天気で、絶好の部活日和です。感染対策を行いながら、限られた時間と練習メニューとなりますが、今できることを全力でがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(土) サッカー部練習試合

本日、木曽川中学校で練習試合を行いました。久しぶりの練習試合だったので、なかなか思うように体が動かなかった場面もありました。これから練習試合を重ねていき、チーム力を高めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(土)女子バスケットボール部 合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日女子バスケットボール部は、奥中学校にて合同練習を行いました。普段なかなか練習ができない中、他校の生徒との練習はお互いにとって刺激になる良い機会となりました。今日学んだことを、これからの練習や試合に活かしていきたいです。

1月15日(土) バスケ部 練習のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は年明け初めての土日の練習になりました。連動したパスワークとオフェンス力を強化するために対人練習とシュート練習を行いました。来週から練習試合が続き,2月には大会があります。相手は強敵ですが,中中らしいバスケができればと思います。

1月10日(月) 部活動頑張っています その6

その5の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(月) 部活動頑張っています その5

その4の続きです
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(月) 部活動頑張っています その4

その3の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(月) 部活動頑張っています その3

その2の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(月) 部活動頑張っています その2

その1の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(月) 部活動頑張っています その1

本日は天気も良く、部活日和です。朝からどの部活動も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月6日(木)部活動の様子

冬休み最終日ですが,本日は午前中に全学年が補充学習を行いました。
午後からも活動を行っている部がありました。
最終日は生活リズムを整えつつ,明日の持ち物・提出物等の準備を夜のうちにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月5日(水) 初稽古(剣道部)

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます。本年も剣道部をよろしくお願いいたします。
 剣道部は初稽古を行いました。節目となる大切な稽古です。新チームとなって、折り返し地点でもあります。新チームの目標は何なのか。自分自身の目標は何なのか。これを振り返り、稽古に臨みました。
 顧問としての目標は、ずっと揺らいでいません。生徒には「剣道を学ぶのではなく、剣道を通して学んでもらう」ことです。
 令和4年も頑張っていきましょう!

1月5日(水) 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
寒い中ではありますが、部活動を元気いっぱいに頑張っています。   

12月28日(火) 稽古納め (剣道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、剣道部は稽古納めでした。今伊勢中学校に来校していただき、練習試合を通して稽古を行いました。
 練習試合では、基本稽古をしてきたことがなかなか発揮することができませんでした。それは、まだ稽古が足らないということです。
 気合がなかなか出せませんでした。それは自信のなさの表れです。
 練習試合を通して、まだ足らないところが理解できました。これらを初稽古につなげてほしいと思います。
 
 今日は、路面凍結もしていましたし、凍えるような寒さでした。しかし、その中武道場に集まり、稽古をした。その事実は、必ず成長の糧になるはずです。稽古1回1回が勝負です。頑張っていきましょう。
 初稽古は、1月5日(水)です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

緊急時の対応

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226