小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

仲良し集会5年生発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月14日(月)の仲良し集会は5年生の発表でした。
 5年生は音楽の時間に学習した『クラッピングファンタジ−第4番、第5番』と、『大きな古時計』を演奏しました。
 クラッピングファンタジーは、ピアノの伴奏とキーボードのメロディーに様々な手拍子を重ねるおもしろさがあり、子どもたちのお気に入りの曲です。
 大きな古時計は、リコーダーの二部合奏。高音と低音が重なり、きれいに響かせることを目標に取り組んできました。
 発表の後には、各学年から褒めてもらったり、自分たちもやってみたいという感想をもらったりと喜んでいた子どもたちでした。 

エコクッキング体験!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月14日(火)に東部ガスの方を講師にお招きし、エコクッキングを教えていただきました。『エコとは何か?』について考えた後、早速調理を行いました。今回のメニューはエコグラタンでした。コーン缶詰の汁も残さず使ったり、タマネギなどの野菜も薄く切ることで火の通りを早くしてガスの使用量を減らしたりと、様々なことを学ぶことができました。フライパンで作ったグラタンをとてもおいしくいただきました。
 家でもエコに取り組んでいきたいと意欲を高めていた子どもたちです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 全校集会 小泉っ子タイム 6年生を送る会
3/7 B5
3/8 遊びっ子タイム
3/10 卒業式練習
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130