小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

ヨークベニマル見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日に、ヨークベニマル富久山店に社会科見学に行きました。
商品をたくさん売るための工夫について、見たり聞いたりして知ることができました。
また、家の人からのおつかいも一生懸命にさがして買うことができました。
これから買い物に行く時には、3年生のスーパーマーケットを見る目が変わりそうですね。

PTA学年行事〜親子でおやつづくり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA学年行事で、家事えもんのかけ算レシピ「油揚げのミルフィーユ」と「ころころナスゼリー」を作りました。
家の人に教わりながらナスを切ってゆでたり、油揚げにプリンのソースを塗ったりと、大変楽しく活動していました。ゼリーは時間内に固まらなかったので、家に帰ってからのお楽しみでした。明日感想を聞くのが楽しみです。
話し合いや準備等、本当にありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 月末統計(20日)
3/1 B5 授業参観 PTA総会 交通安全母の会総会 学級懇談会
3/2 安全点検
3/3 職員会議 認定会
3/6 全校集会 小泉っ子タイム 6年生を送る会
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130