小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

2年町たんけん

 11月24日、町たんけんで「影山モータース」の見学に行きました。レッカー車の荷台に乗せていただいたり、普段なら入ることのない塗装ブースに入ったりと、様々な角度から車や整備のお仕事を見せていただきました。
 寒い中の見学となってしまいましたが、子どもたちにとって収穫の多い一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術の秋を大満喫

 2年生は先週、図工の時間に芸術の秋を満喫しました。画用紙いっぱいに「行ってみたい世界」を描き、自分の頭の中にあるイメージを思い思いに絵に表しました。
 活動中は、登場人物について説明しながら絵を描いたり、絵から物語を想像することでさらにイメージを膨らませたりと、楽しい雰囲気の中のびのびと活動することができました。
 細かいところまで丁寧に色を塗ったり、色をいくつも混ぜてイメージに合う色をつくったりと、小さな芸術家になった2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式 第1学期始業式 入学式 職員会議
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130