最新更新日:2024/06/14
本日:count up29
昨日:368
総数:350456

9月6日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・サラダうどん
・鶏の唐揚げ

 今日も残暑厳しい日になりましたが、冷たい白玉うどんをサラダと一緒にいただくことができ、とても口当たりがよかったです。言うまでもなく、鶏の唐揚げは子どもたちの大好物です。
画像1 画像1

9月5日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・なす入りマーボー
・バンバンジーサラダ

 今日は、中華のメニューです。なすが苦手な子も味付け次第で残さず食べられるようです。バンバンジーサラダは、酸味が効いていて、さっぱりしています。どちらも蒸し暑い今日にぴったりのメニューでした。
画像1 画像1

9月4日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・バンズパン
・煮込みハンバーグ
・ゆでキャベツ
・野菜スープ
・カットパイン

 今日も照りつける日射しは強く、暑い日になりました。しかし、教室はエアコンのお陰で涼しく、子どもたちの食欲も旺盛のようです。カットパインが冷たくておいしかったです。
画像1 画像1

9月3日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・さばの塩焼き
・ゆかり和え
・ふだま汁

 今日の料理はどれもさっぱりしたものです。今日は気温がだんだん高くなってきたので、食べやすかったです。牛乳が冷えていること、ゆかり和えも冷たい状態で食べられて、すごくありがたいです。たくさん食べて、夏ばてしないようにしたいです。
 

9月2日 備蓄カレー

今日の給食に、備蓄カレーが登場しました。

いつものカレーとは違って、一人一袋です。

1年に1回あるかどうかというメニュー。

自分で袋を破いて、ご飯にかけて、楽しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・災害備蓄カレー
・ツナサラダ
・ヨーグルト

 昨日の「防災の日」にちなんで、災害備蓄カレーが出されました。今年の夏には、九州地方が大雨のため、大きな被害を受けました。今日の給食を食べながら、災害に備えて準備する物を考えてほしいと思いました。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/11 動物ふれあい教室
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336