小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

花いっぱいに囲まれて

桜の花も散りはじめましたが、小泉小学校の花だんには、たくさんの花がさいています。毎朝、子どもたちを迎えてくれています。パンジー、チューリップ、ポピーなど色とりどりの花があたたかな春の日差に向かって、元気に咲いています。

きれいな花を咲かせるために、毎日用務員さんが手入れをしてくださっています。水やりや雑草取り、日によく当たるように工夫するなど、たくさんのことをしてくださっています。ありがとうございます。

明日の授業参観では、校門から校舎へつづくインターロッキングのあちこちに大ぶりのチューリップが見頃ですので、どうぞご覧ください。お待ちしております。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/19 B5 授業参観 PTA全体会 学級懇談会 PTA専門委員会 交番連協見守り下校
4/22 1年生清掃開始 租税教室(希望日)
4/23 B5 知能検査(2・4・6年) 児童質問調査(6年)
4/24 すこやかアンケート クラブ
4/25 耳鼻科健診
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130