小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

ジャンプロープ月間、終了

 1月15日から始まった「ジャンプロープ月間」も今日で終了となりました。
 体育の時間はもちろんですが、子どもたちは自主的に休み時間もなわとび練習をしていました。
 なわとびに取り組んだ成果として、学年ごとに時間跳びの合格者名が昇降口に掲示されています。現在の合格者数を紹介します。
   1年 1分間 7名
   2年 2分間 4名
   3年 3分間 7名
   4年 4分間 8名
   5年 5分間 4名
   6年 6分間 4名        
 
 「ジャンプロープ月間」は終わりましたが、3月もなわとびに取り組んで体力向上をめざしていきます。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 甲状腺検査(6年希望者)
3/5 B5
3/6 児童会
3/7 B5
3/8 B5 交番連協見守り下校
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130