小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

環境を整える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月、文部科学省から「衛生管理マニュアル改訂」の通知がありました。「特別な消毒作業は基本的に不要」「外部人材の活用」「清掃活動でポイントを絞り消毒の効果を取り入れる」などを受け、校内消毒作業を見直しています。2学期からは、1週間の中ですべての教室・共有部分の消毒を1回行う、よくふれるところは毎日の清掃時間に行う作業を試しています。作業の試行・見直しをしながら、「学校の新しい生活様式」を支える環境を整えてまいります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/29 PTA奉仕作業(2)
8/31 全校集会
9/1 いじめ調査(2)
9/2 あそびっ子タイム
9/3 郷土を学ぶ体験学習(4年)
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130