小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

今日は「命の日」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は8年前に東日本大震災が発生した日。本校では「命の日」として、震災のことを振り返ったり考えたりする学習を位置づけました。
 朝は放送集会を行いました。

 今まで当たり前だったことが、当たり前でなくなる、つらくて厳しい状況の中、私たちは生きてきました。その中で「困ったときはお互いさま」「ありがたい」「もったいない」などを学んできました。「生きている、生かされている」ということ、「人を思いやる」ということ、「ものを大切にする」ということを忘れず、自分で考え、判断・行動し、たくましく生きていってほしいという願いを伝えました。
 子どもたちは、真剣に耳を傾けていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 卒業式練習(1)
3/13 卒業式練習(2) 交番連協感謝の集い
3/15 卒業式練習(3) 愛校活動
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130