「毎日の日記」最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:50
総数:720562
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

今日の給食 12月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
・にくどうふのとうふはふわふわしていて、さばのぎんがみやきはみその味がしっかりきいていてよかったです。(A.O)

【630kcal, カルシウム382mg, 食塩2.9g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)


今日の給食 12月19日

画像1 画像1
・ケーキの上の部分は生クリームで、外側がチョコ、中がアイスみたいでした。(A.O)

【769kcal, カルシウム388mg, 食塩2.8g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

今日の給食 12月18日

画像1 画像1
・れんこんサンドフライの中のレンコンがシャキシャキしていていいかみごたえでした。(A.O)

【603kcal, カルシウム300mg, 食塩1.9g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

今日の給食 12月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
・好きなカレーが出てうれしかったです。フルーツいちごババロアは、甘すぎずちょうどよかったです。(S.N)
・フルーツいちごババロアはやわらかくても味があった。(Y.K)

【617kcal, カルシウム292mg, 食塩2.3g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

今日の給食 12月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・わかめご飯と雪だるまのすまし汁の相性が良かったです。(S.N)
・ハンバーグとたれの味がまざるような味だった。(Y.K)

【589kcal, カルシウム466mg, 食塩3.2g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

今日の給食 12月13日

画像1 画像1
今日の給食 12月13日

・ポテトコロッケがサクサクで、切り干しだいこんのごま酢和えもシャキシャキしていて食感が良かったです。(S.N)

【671kcal, カルシウム319mg, 食塩2.4g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)
http://www.138-gakkyu.jp/kondate/kondate.htm

今日の給食 12月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
・だいこんのあまからには、ちくわの食感がよくて、たべやすかったです。(A.N)
・ごもくあつやきたまごはいろいろな具材が入っていておいしかったです。(Y.T)

【591kcal, カルシウム294mg, 食塩2.0g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

今日の給食 12月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
・キャベツ入りつくねは、味がこすぎずうすすぎずでよかったです。味付けのりも味が塩っぽくてよかったです。(A.N)

【597kcal, カルシウム299mg, 食塩2.2g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

今日の給食 12月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
・ちゃんぽんめんは、ラーメンと汁はちょうど合っていておいしかったです。あげギョーザもカリカリでおいしかったです。(A.N)

【675kcal, カルシウム306mg, 食塩3.2g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

今日の給食 12月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
・はっぽうたんはイカとエビが入っていておいしかったです。(Y.T)
・ユーリンチーは味がこくて、どんどん食べられました。はっぽうたんは、味がこすぎずうすすぎず、よかったです。(A.N)

【668kcal, カルシウム261mg, 食塩1.6g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)


今日の給食 12月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
・ひじきとささみの和えものは、ドレッシングの味がきいていておいしかったです。(Y.T)
・愛知の魚(うお)めん汁はえびの味がしておいしかったし、ししゃもの天ぷらも、中のたまごがこくておいしかったです。(A.N)

【601kcal, カルシウム400mg, 食塩1.8g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

今日の給食 12月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・きぬあつあげのマーボーソースがけは、ふんわりしていて、それにみその味もしみこんでおいしかった。はるさめスープは、ほんのりした温かさ(H.H)
・りんごはシャキシャキで、リンゴのうま味も出ていました。(N.M)

【649kcal, カルシウム306mg, 食塩2.5g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)


今日の給食 11月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
・ポークカレーはピリッとした辛さで、それにフルーツクリームヨーグルトがくるとちょうどいい甘さで、とてもおいしかった。(H.H)
・ポークカレーのお肉はやわらかくて、じゃがいももほんのり甘くておいしかったです。(N.M)

【649kcal, カルシウム306mg, 食塩2.5g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 萩っ子劇場(6年生)
3/7 B日課
3/11 引落日

地震発生時の対応について

異常気象時における登下校について

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

図書館だより

学校ガイド

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up6
昨日:50
総数:720562