「毎日の日記」最新更新日:2024/06/11
本日:count up28
昨日:148
総数:721612
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

今日の給食 9月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
🍚児童のコメント
 “とりにくのトマトソースがけ”がぷりぷりしててトマトのきらいな自分でも食べられました。(5年 A.Sくん)
 ヨーグルトはこおっていたのにのうこうでシャーベットみたいでおいしかったです。また食べたいです。(6年 S.Kくん)
 スープは英語のかたちをした物がはいっていてソーセージは一口サイズでおいしかったです。(6年 T.Tくん)

🍚今日の献立
 ごはん・ぎゅうにゅう・ベジタブルスープ・とりにくのトマトソースがけ・フローズンヨーグルト

今日の給食 9月14日

画像1 画像1
🍚児童のコメント
 “ボイルシューマイ”の外側の皮と内のお肉がやわらかくてすぐに食べられる食べやすさでした。(6年 H.Aさん)
 “ちゅうかはん”に入っていたイカがかみごたえがあっておいしかったです。(5年 U.Yくん)
 “ちゅうかはん”の具がたくさんはいっていて、その具のそれぞれがおいしかったです。(5年 N.Sくん)

今日の給食 9月13日

画像1 画像1
🍚児童のコメント
 “とうにゅうプリンのフルーツあえ”のとうにゅうプリンがとてもやわらかくて、それにフルーツはすごくおいしかったです。(5年 O.Yくん)
 豆乳プリンは初めてたべたけどバニラの味がしておいしかったです。(6年 S.Sさん)

🍚今日の献立
 ごはん・ぎゅうにゅう・ハヤシライス・とうにゅうプリンのフルーツあえ

今日の給食 9月7日

🍚児童のコメント
 さんまのみそとごはんをいっしょに食べたらおいしかったです。さんまがやわらかくてほねもかたくなくておいしかったです。(5年 A.Sくん)
 “きくのすましじる”の見栄えも色とりどりでよく、味も色々な具材が入っていて、色々な味が楽しめました。(6年 S.Kくん)
 “さんまのぎんがみやき”はみそがあまくてさんまも食べたくなる味でおいしかったです。(6年 T.Tくん)

🍚今日の献立
 ごはん・ぎゅうにゅう・きくのすましじる・さんまのぎんがみやき・なし

今日の給食   9月12日

🍚児童のコメント
 ころもがサクサクしていて、中のしそと魚がぜつみょうにマッチしていておいしかったです。(5年 N.Tさん)
 かきたまじるのたまごのふわふわした食感がよかったです。たっぷり入っている野菜もたまごと合っていておいしかったです。(6年 K.Rさん)

🍚今日の献立
 ごはん・ぎゅうにゅう・とうがんのかきたまじる・あじのしそいりフライ・(ソース)

今日の給食  9月11日

画像1 画像1
🍚児童のコメント
 マグロフレークは水が多かったのですくないほうが美味しいと思います。(6年 K.Mさん)
わたしはごはんにまいてのりをたべました。ちぎってのせていたこもいました。とてもおいしかったです。(5年 O.Kさん)

🍚今日の献立
 ごはん・ぎゅうにゅう・ぶたじる・てまきごはん マグロステーキのあまからに・たくあん・てまきのり

今日の給食 9月7日

画像1 画像1
🍜児童のコメント
 “あげギョーザ”がパリパリしていて、ラーメンはもちもちしていておいしかったです。(5年 N.Sさん、U.Yくん)
 “あげギョーザ”の皮がパリパリしているけれど、中身はお肉がふわふわしていて食べやすかったです。(6年 H.Aさん)

🍜今日の献立
 ちゅうかめん・ぎゅうにゅう・しょうゆラーメン・あげギョーザ3こ・きゅうりのナムル

今日の給食 9月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
🍚児童のコメント
 ・“とり肉のたつたあげ”がやわらかくてとてもおいしかったです。(5年 Y.Oくん)
 ・からあげのかわがかりかりしていておいしかったです。(6年 S.Sさん)
 ・“こもくつくだに”は初めてのメニューです。献立表から想像していたのと違い、ごはんのお供でした。(職員)

🍚今日の献立
 ごはん・ぎゅうにゅう・あきなすとかぼちゃのみそしる・とりにくのたつたあげ・ごもくつくだに

☆2学期も今日からまた給食委員の子たちが、給食についてコメントを寄せてくれるようになりました。子どもたちの感想もお楽しみに。

今日の給食 9月5日

画像1 画像1
🍚今日の献立
 ごはん・ぎゅうにゅう・ぎゅうどん・ひじきサラダ・(あおじそドレッシング)

今日の給食 9月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
🍞今日の献立
 ナン・ぎゅうにゅう・キーマカレー・ミックスジュレ

今日から2学期の給食が始まりました。
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/18 敬老の日
9/20 6限係打合せ(1〜4年5時間授業)
9/22 6限準備(1〜4年5時間授業)
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up28
昨日:148
総数:721612