最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:152
総数:747527
〜“Love&Beauty”があふれる学校〜 自分を大切に,まわりに感謝する気持ちをもち,美しい環境で,美しい心の持ち主になろう!自分がやってみたいこと,挑戦したいことに取り組んで今の自分を超えよう    

5月31日(水) 連立方程式の応用(2年生)

2年生では、連立方程式の応用を学習しています。

1年生で学んだ方程式の復習をしながら、立式ができるように、文章の中にどのような関係性があるのかを見つけて、班活動をしながら、友だちと確認をしながら進めていました。

さらにレベルアップができるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(水) デッサン(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術の授業をのぞいてきました。
自分の体育館シューズを見ながら、丁寧にデッサンしていました。
細かいところまで自分の目で確認し、より実物に近づけられるようにしていました。

5月30日(火) becauseを使った文(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の英語の授業をのぞいてきました。
理由を付け加えて会話することが多くあります。その時に使うものとして「because」という単語があります。「(なぜなら)〜だから」という意味の接続詞です。
練習を繰り返ししながら、使い慣れていけるといいですね。

5月30日(火)合唱コンクール曲決め(2年生)

合唱コンクールに向けて、選曲を行いました。
音楽の鑑賞も兼ねて行っているので、真剣にクラスに合う曲を考えながら、聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月)雨にも負けず(2年生)

雨のスタートとなりましたが、今日も2年生は授業中頑張っていました。
どんなときも全力で頑張れる二中生。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月) 仲間の話を聞くこと(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語の授業をのぞいてきました。
これまでに作成してきた職業に関するレポートの発表会が行われていました。
仲間のレポートの発表を聞いて、良かった点をメモしていました。
どの生徒も説得力のある文章を作りながら、分かりやすいレポートに仕上がっていました。

5月26日(金)社会の単元テスト(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の単元テストが行われました。

放課に問題を出し合って勉強している様子もあり、テストに向けて頑張っていました。

5月26日(金) 情報の収集(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語の授業をのぞいてきました。
chromebookを用いて、自分が関心ある「職業」に関する情報を収集し、その「職業」の魅力を伝えるためのレポートを作成していました。
単にたくさんの情報を収集し、それをまとめるだけでなく、魅力を伝えるための工夫が必要となります。生徒一人一人が様々な工夫をしていました。

5月25日 木曜日〜2学年・学年レクの様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、6限目に学年レクを実施しました。
 学年レクでの取り組み内容は、先日の野外教室でも取り組んだ、障害物競走と借り物競走を取り入れた変更バージョンと部活動対抗ドッジボールでした。
 各クラス、仲間を応援する中で、より学級の絆を深める良い機会になったように思います。
皆が必死になって動き回った結果、とても良い汗がでましたね。風邪を引かないように十分に気を付けてください。
実行委員の皆さんのおかげで、学年全体で楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
 本当に有難うございました。

5月25日(木) 幼児の心の発達(2年生)

今日,1年生は校外学習,3年生は修学旅行に出発したため,学校では2年生だけが学びを深めています。家庭科の「幼児の心の発達」学習です。周囲の人や物と関わり,たくさんの経験をすることで発達する幼児の心に,それぞれの立場でどのような声掛けをすると良いのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水)親への思い出の手紙(2年生)

国語の授業で、野外学習のときに時間が足りず出来なかった、「親への思い出の手紙」を書きました。

野外学習を振り返り、野外学習で学んだことや思い出を書きました。
また手紙の書き方等の勉強を併せて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水) 人や物の移動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の社会の授業をのぞいてきました。
様々な交通手段がある中で、近年は自動車を中心とした移動が中心であることや、鉄道・船舶での移動が減っていることを、グラフなどから読み取っていました。
環境問題への影響を考えると、今の状況は環境に優しいものになっているかどうか。今後、再考していく必要があるかもしれませんね。

5月23日(火) 野外学習の振り返り(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外学習を振り返って、リーダー長、校長先生、学年の先生方からお話をしていただきました。

本当によくがんばった野外学習でした。

また一つ成長が見られました。

これからの学校生活につなげていきましょう。

5月23日(火) 還元(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の理科の授業をのぞいてみました。
還元についての内容でした。酸化したものから酸素が失われる反応のことを指します。
これまで様々な化学反応を学んでいますが、還元もその一つです。

5月20日(土) 野外学習(2年生)

2年生の野外学習が無事に終わりました。

野外学習のスローガンの
『緋ノ情 〜灯せ 友情の炎〜』

をスローガンとして、一人一人が活躍をして、野外学習を大成功に終わらせることができました。

今日までたくさんの準備をして、そして努力をして、この赤学年でしか創り上げることができない野外学習となったと思います。

あいにくの天候でのスタートでしたが、リーダー会、バスレク実行委員、ゲーム実行委員、そして、スタンツとたくさんの一人一人の頑張りがみれる素敵な2日間でした。

この経験は、必ずこれからの学校生活にいきてくると思います。

2年生に進級して、時間がない中、ここまでのクオリティの野外学習の全工程を終えることが出来ました。

大変すばらしい2日間でした。



保護者の皆様、朝早くからの送り出しや、お迎えなど、ご協力していただき、ありがとうございました。子どもたちは、2日間大変がんばってくれました。

これからがますます楽しみな学年です。
今後ともよろしくお願いいたします。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(金) 野外学習(2年生)

野外炊事頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(金) 野外教室(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスレクで楽しんでいます。

5月19日(金) 野外学習に向けて、出発!(2年生)

画像1 画像1
野外学習に向けて、バスが出発しました!

5月19日(金) 野外教室(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発しました。

5月19日(金) 野外教室に出発(2年生)

今日から2日間,2年生は旭高原自然の家に出かけます。朝の早い時間でしたが,車でのお見送りありがとうございました。天気はとても心配ですが,出発を待つ子どもたちの顔は,わくわくでいっぱいでした。明日帰宅後の思い出話を楽しみにしていてください。それでは2日間,行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年生

2年生

3年生

学校評価アンケート

給食だより

保健だより

相談室だより

生徒会だより

その他

予定表

一宮市立尾西第ニ中学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字油屋前30番地
TEL:0586-28-8767
FAX:0586-68-2186