最新更新日:2024/06/12
本日:count up188
昨日:194
総数:711949
寒暖差が激しくなっています。体調管理に気を付けましょう!

6月30日 6年生 子育て支援の願いを実現する政治

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の社会科では,日本国憲法や国の政治の学習が終わり,地方自治の学習に入り始めました。
 「子育て支援の願いを実現する政治」は,場面を設定した体験的な学習を行います。子どもたちはみんな扶桑町の議員さん,教室は扶桑町の議会という設定のもと,お家の方のインタビューを通して得た子育てへの願いをもとに,計画案や予算案の可決を目指します。
 今週,子どもたちは「ぼくたちを育てるうえで,扶桑町にこんなことしてほしいなとかこんな仕組みや設備があったらいいなとか思ったことない」のようなインタビューをご家庭で行うことがあるかと思います。そのインタビューの結果をふまえて,子どもたちは扶桑町の子育て支援の政策をつくり,クラスのみんなに予算案や計画案として提出することになりますので,そんな質問が来たら,何か答えてあげてくださいね。現実的な内容でも,夢のある内容でも構いません。未来を担う子どもたちにとって,政治のしくみを学ぶ一つの機会となればと考えています。

6月19日 お手本披露

画像1 画像1
画像2 画像2
 野外学習でトーチトワリングを行う5年生のために,お手本を披露しました。今年は火を使わずにケミカルライトを使うそうです。6年生にとっては,野外学習でやって以来でしたが体はしっかりと覚えていたようです。かっこよい姿を5年生に見せることができました。5年生が本番で成功させることができるように,これからも練習のお手伝いをしてもらいたいと思っています。

6月19日 6年生 道徳「六年生の責任って?」

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の授業で、六年生の責任とはどのようなことだろうかについて考えました。
 教材では,学校全体で掃除道具の片付けができていない学校が舞台で,六年生が学級会で話し合いをしています。子どもたちは,その設定に入り込んで,続きの学級会を行いました。学校全体を考えた意見,友達の考えを認めた上での自分の意見,様々な意見をつないだ説得力のある意見が,学級代表の司会のもと,次々と出されました。
 3週間が経過して,授業においても,徐々に意見が活発に出されるようになってきました。今日の話し合いのように,最高学年としての自覚が強くなっていき,よりよい学校を目指して行動していける姿に期待しています。

 ご家庭でも委員会や通学班など,最高学年としての取組について話題にし,頑張っている点を褒めてあげていただけると幸いです。

6月8日 6年生 風景画をかきました

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科では,風景画に取り組んでいます。
単元の最初の時間には,学校の中で好きな景色を探して下絵をかきました。
かく景色を決めるときには,視点を決めて,どこから見てかいたかがわかるように気をつけました。
次の図工の時間には,下絵を完成させて色塗りをします。
どんな絵ができあがるか,いまから楽しみです。

6月8日 認証式

画像1 画像1
今日の朝礼では委員長と学級代表の認証式が行われました。

今期は前期と後期をまとめて一つの委員会に所属し活動します。

学級代表も通年です。

返事をし,認証状を受け取ることで,令和2年度の高雄小学校を引っ張っていこうと,気持ちを高めることができました。

今年1年の頑張りに期待しています。

6月3日 6年生 給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食が始まったことで、各クラスで当番活動も始まりました。感染症対策として昨年度までとは違う動きをしてもらうこともありましたが、その動きにも少しずつ慣れてきたようです。今週いっぱいは簡易給食ですが、来週からは給食のおかずが増えます。当番の作業も増えますが、効率よくスムーズに動いてくれるとうれしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322