最新更新日:2024/06/03
本日:count up20
昨日:71
総数:708504
今週は6年生の修学旅行があります。たくさんのことを学んできてくださいね♪

4月24日 5年生 1立方メートル作り

画像1 画像1
算数の体積の学習で、1立方メートルを紙テープで作りました。

でき上がると1立法センチメートルとの大きさの違いがよく分かり、100万個入るのを実感しました。

また、教室の大きさも計測し、1立方メートルが168個も入ることに驚いていました。

4月24日 5年生 天気予報

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習で、このごろの日本の天気がどのように移り変わっていくのかを学びました。

また、グループで翌日の天気を話し合って予想し、気象予報士のように全体の前で天気予報を発表しました。

みんな学んだことを生かして、前日の雲画像から雲がどのように日本列島を通過していくのかを考えながら天気予報の説明ができました。

4月9日 5年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生になって初めての学年集会を行いました。各担任の自己紹介や学習面、生活面、学年目標「For you 〜」の意味についてなどの話がありました。担任一同、子どもたちが大きく成長できる一年間となるようがんばっていきます。一年間、よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322