最新更新日:2024/06/08
本日:count up2
昨日:81
総数:711402
寒暖差が激しくなっています。体調管理に気を付けましょう!

2月21日 2年生・野菜の力はすごい!!

 今日までの3日間、給食の時間に、それぞれの教室で、栄養教諭による栄養指導がありました。

 まず、野菜当てクイズを行いました。箱の中に入っている野菜を、そうっと触って名前を考えます。そして、同じグループで相談して答えました。「にんじん!」「はくさい!」「玉ねぎ!」「ねぎ!」など、当てていきました。でも、今日の給食に入っていた「チンゲンサイ」は、なかなか答えが出ません。その中、「分かった!」と正解を見つけた声が響きます。よく知ってるものだと、感心してしまいました。
 子ども達は、クイズに引き込れながら、野菜への関心が高まっていきました。

 その後、野菜を食べるとよいことを、教えてもらいました。
  ・ 病気にかかりにくい、元気な体をつくる。
  ・ はだがつるつるになる。
  ・ 血管を柔らかくして、血液の流れをよくする。
  ・ 食物繊維がたっぷり!腸の調子を整える。

 本当に、野菜がもつ力はすごいですね。野菜をしっかり食べて、健康な体をつくっていきましょうね!
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
3/5 6年生を送る会 5限一斉下校
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322