最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:71
総数:708487
一日の気温の差が大きくなっています。体調管理に気を付けましょう。

1月14日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

  みそラーメン
  れんこんチップ
  ナタデココフルーツ
  牛乳

でした。

今日は、人気のある献立でした。特にれんこんチップは、もっと食べたいという声をよく聞きます。
愛知県は、れんこんの生産量全国3位です。今日のれんこんは愛西市でできたもので、県内では1位の生産量です。
れんこんチップは、2ミリにスライスし、水にさらしたれんこんの水気をきって、小麦粉を薄くまぶして175度の油で4分位揚げます。塩コショウをまぶしたら出来上がり。
食物せんいもビタミンCもたっぷりのれんこんです。ぜひおうちでも作ってください。

1月13日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

  わかめごはん
  ポテトの重ね焼き
  コーンサラダ
  コンソメスープ
  牛乳
  ココア牛乳のもと

でした。

ポテトの重ね焼きはどのようなものですか?と保護者の方からよく聞かれます。
スライスしたじゃがいもに、無添加のベーコンをスライスしたものとパセリをのせ、バター、チーズ、塩こしょうで調味したものを銀紙に包み、オーブンで焼きます。
人気のある献立の一つです。

1月8日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

  ごはん
  ささかまぼこの磯辺揚げ
  カレーおぞうに
  即席漬け
  牛乳

でした。

今日は昨年の応募献立入賞作品のカレーおぞうにでした。
扶桑町産のにんじんやはくさいをたっぷり使い、やわらかいおもちが入った、少しピリ辛のおぞうにでした。
寒い日でしたので、体があたたまっておいしく食べられました。

1月7日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

  揚げパン
  コーンスープ
  ツナサラダ
  りんごのタルト
  牛乳

でした。

久しぶりの学校で、みんな笑顔がいっぱいでした。
寒くなりましたが、手が冷たーいと言いながらも、きれいに手洗いをしている姿が見られました。
いただきますのあいさつの後は、誰も話さず安全な給食時間を過ごすことが出来ていました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322