最新更新日:2024/06/13
本日:count up33
昨日:895
総数:712892
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

9月11日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

 主食  ごはん
 主菜  かぼちゃのグラタン
 副菜  ミートボールのトマト煮
     ぶどうゼリー
     牛乳
でした。

 3の2では「いただきます」をすると同時に、担任の先生がごはんやおかずをすべて配食していました。
 みんなニコニコして、とても和やかな雰囲気の給食時間でした。

 「かぼちゃのグラタンは調理員さんの手作りだから食べてね」と声をかけると、「かぼちゃおいしい!」「これ好き!」と声があがりました。
 苦手な子もいましたが、一口は食べていました。これが大事です。

 学童期は味覚が発達する時期です。
 この時期に、味の記憶を残すことは大人になってからの食生活に大きく影響すると言われています。
 
 苦手でも一口は食べましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/13 陸上記録会選手候補内科検診 文化庁巡回公演ワークショップ(5・6年)
9/14 委員会
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322