最新更新日:2024/06/14
本日:count up24
昨日:810
総数:713693
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

6月7日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
 主食  わかめごはん
 主菜  豆腐ハンバーグの甘酢あんかけ
 副菜  ツナサラダ
 汁もの ふだま汁
     牛乳
でした。

 給食時間が終わって、配膳室の給食委員会の活動に行くと、SさんとAさんが「あれみてーすごいよ!」と。
 残ってくるごはんを調理場に返すために、全校のごはんを集めます。いつも大きな包みが2個はできるのですが、今日は夢の1個!それも小さめでした。
 さすが人気のわかめごはんです。
 いつも、今日のように残りが少ないとうれしいです。

 給食委員会は、給食時間が終わると、いち早く自分の担当の場所につきます。2.3階の仕事は、廊下のワゴンを配膳室まで運び、牛乳びんの整理や食器等の点検もした後、エレベーターで1階に降ろすお手伝いもします。
 1階では、エレベーターで2階、3階のワゴンが降りてくるまでの間、ごはんやパンの残りをまとめます。
 ワゴンが到着すると、調理場へ運ぶためにある4台のコンテナーという大きい車に、全校の食器や食缶など給食で使ったものを全部載せます。

 素早く丁寧に行わなければ、調理場からくるトラックに間に合いません。
 給食委員さんは、みんな一生懸命仕事をしています。
 
 なるべく残さないように食べましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 歯科検診 委員会
6/9 はな*はな
6/11 日曜教室・引き取り下校
6/12 代休日
6/13 月曜日課 プール開き
6/14 学校保健委員会
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322