最新更新日:2024/05/30
本日:count up75
昨日:744
総数:2788229
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

カルチャーフォーラム/カルチャー講座その5(PTAより)

トールペインティング
木工
ポーセラーツ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャーフォーラム/カルチャー講座その4(PTAより)

紙からくり
籐クラフト
とんぼ玉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャーフォーラム/カルチャー講座その3(PTAより)

バルーンアート
篆刻
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャーフォーラム/カルチャー講座その2(PTAより)

アートフラワー
ゴスペル
あなたもOnedayシェフに
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャーフォーラム/カルチャー講座その1(PTAより)

カルチャー講座では、33もの講座の中から、それぞれがいろんな体験ができました!
普段なかなか経験できないことを五感で感じ、自分の持て得る能力、思考力を最大限に活かせるよう試行錯誤する生徒の一生懸命な姿には心温まるものがありました。
また全力で、「学び・遊ぶ」ということを学べたいい機会であったと思います。
素晴らしい講座を開いてくださった講師の方々ありがとうございました。

プリザーブドフラワー
和菓子
ペーパークラフト
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャーフォーラム/PTAバザー(PTAより)

11月10日
11:30〜12:30
PTA文化交流委員会による制服等リサイクルバザーが行われました。
お買い上げありがとうございました!!
委員の皆さま、準備&販売お手伝いいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

カルチャーフォーラム/学年合唱その3(PTAより)

3年生♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャーフォーラム/学年合唱その2(PTAより)

2年生♪
画像1 画像1
画像2 画像2

カルチャーフォーラム/学年合唱その1(PTAより)

パートリーダーを筆頭に毎日練習してきた成果を披露してくれました。
犬中の伝統 “ASU”のU 「歌声」
一味同心となって歌った歌にはそれぞれの学年の色がでていて圧巻でした。
1年生♪
画像1 画像1
画像2 画像2

カルチャーフォーラム/アートコミュニケーションクラブ演奏(PTAより)

若い世代に伝統文化を受け継ぐ機会を設けているアートコミュニケーションクラブ活動の集大成
昔ながらの楽器を使い、お囃子とからくりの発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャーフォーラム/吹奏楽演奏その2(PTAより)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャーフォーラム/吹奏楽演奏(PTAより)

吹奏楽部♪座奏は、県大会出場、マーチングでは、東海大会出場と本当に頑張ってきました!!
カルチャーフォーラムでも素晴らしい演奏が繰り広げられました。
皆さんのそれぞれの心の奥に音色が響き、染みわたったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

カルチャーフォーラム/詩のボクシング(PTAより)

 
画像1 画像1

カルチャーフォーラム/詩のボクシング(PTAより)

詩のボクシング
詩を作る上での言葉の選び方や読むときの伝え方など、どの角度から見てもその人にしか出せない個性がキラリと光る作品たちを受け取ることができて、とても幸せな感動をもらえた時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャーフォーラム/スター誕生その3(PTAより)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

カルチャーフォーラム/スター誕生その2(PTAより)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャーフォーラム/スター誕生その1(PTAより)

毎年あっと驚く特技が披露されるスター誕生!!
今年もアクロバット体操にはじまりバンドや新体操、バレエにピアノ、ダンス、鳴子踊りまでさまざまな分野の特技が披露されました。
ステージに立つひとりひとりが自分にしかできない輝き方をしていてとても素晴らしいステージ発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャーフォーラム/卒業生邦楽披露(PTAより)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月9日、10日とカルチャーフォーラムが行われます!

開会セレモニーの後に、卒業生邦楽披露として現在東京藝術大学に在学中の 高木瑞記さんによる篠笛の演奏がありました。古き良き時代の音色とともに伝統文化の素晴らしさを伝えてくださいました。

感嘆符 11/10制服リサイクルバザーのご案内(カルチャーフォーラム時)

画像1 画像1
PTAよりお知らせします。
すでに先月半ばにお子様を通じてプリントにてお知らせしておりますが、
再度、こちらで紹介します。
今年は、お菓子の販売や飲食コーナーはありませんのでご了承ください。

配付済みの案内はこちら→ 11/10制服リサイクルバザーのご案内(配付済)

先週木曜日は、盛り沢山の一日でした(PTA)

掲載が遅くなりました。ごめんなさい。
木曜日は授業参観、健康ひろば、進路説明会、部活動見学と盛り沢山の1日でした。お疲れ様でした。

部活動終了後の駅伝練習も覗いたら、こんなにも大勢の子達が、それぞれ自分に合ったペースで頑張っていました。
「練習は嘘をつかない!苦しいのは誰もが同じ!自分に言い訳をした時点で勝ちが逃げていく!」ですね。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/17 家庭の日
2/19 生徒委員会・机腰掛け予備日
2/20 送る会リハ
2/21 送る会リハ

お知らせ

学びの学校づくり

年間行事計画表

PTA関連

学校紹介

警報への対応

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp