最新更新日:2024/05/31
本日:count up55
昨日:410
総数:2789245
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

挨拶運動2 日目(PTAより)

今朝も気持ちの良い青空が広がっています〜
生徒たちも元気いっぱい挨拶!
西小の子供たちも嬉しそうに挨拶を返してくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティアさんによる読み聞かせ(PTAより)

↑学代がそれぞれの教室までボランティアさんをご案内。お迎えにあがりました。
(UPが遅くなってすみません)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティアさんによる読み聞かせ(PTAより)

1年1組〜6組の各教室で、ボランティアさんによる絵本読み聞かせが行われました。
うっとりするような語り、迫力のある語り、そんな様々なお話の世界に生徒たちも聴き入っていました。
ご協力頂きましたボランティアの皆様ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動1 日目(PTAより)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動1 日目(PTAより)

爽快な朝です!みんな元気にご挨拶。
生徒たち先生方と共に挨拶運動に参加させてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部(PTAより)

中日少年野球大会 ブロック大会
犬山VS岩倉
2対1で勝利しました。
次は決勝戦。勝って県大会をめざそう!
画像1 画像1
画像2 画像2

お疲れ様!(PTAより)

結果が出せれた子。悔しい思いをした子。
色々な思いを胸に…
画像1 画像1

片付け(PTAより)

片付けもしっかりやって…帰りの準備
要領が少々わからないみたいで…(^^;;
画像1 画像1

管内陸上(PTAより)

もう終わった子達はのんびり気分。
今年の結果は…。

まだ1500mが残っています。頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管内陸上大会 出発の様子(PTAより)

いざ出発!と皆で協力してテントやハードルを運んでいたら、去年より小型のバスに荷物が入りきらないハプニング…
バスに乗り込めなかった女子は、前田先生の車で会場に向かいました。車中でたくさんアドバイスをもらってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管内陸上大会 出発前(PTAより)

早朝の体育館前に、本日陸上大会に出場する選手が集まりました。先生方より注意事項を聞きながら、静かに闘志を燃やしていました。
天気は快晴!自己ベストを目指して頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

首都圏総合学習 帰着式の様子(PTAより)

関先生の3日間の振り返りを最後までしっかりと静かに聞く3年生の後ろ姿は、ひと回り大きく見えました。
引率の先生方、本当にお疲れ様でした。
生徒の皆さん、今日はゆっくりと体を休めてくださいね。
保護者の皆様方、お忙しい時間にお出迎えありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

首都圏総合学習「おかえりなさい」(PTAより)

2泊3日の行程を無事に終えて、3年生が帰ってきました。疲れの中にも満足感に溢れた笑顔をみせてくれました。
今回は土曜日だったため、残念ながら在校生のお出迎えはありませんでしたが、多くの先生方が垂れ幕を持って出迎えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇整備( PTAより)

気持ちのいい天候の下、PTAすこやか委員会主催の花壇整備が行われました。
70周年記念デザインです。
学校にお越しの際には是非ご覧ください☆
今日の夕方、3年生の首都圏総合学習からの帰りも待ってま〜す♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会( PTAより) その2

 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会( PTAより) その1

ふれあいルームにて給食試食会が行われました。
今回も多数のご参加がありました。

-本日の献立-
てん茶めし
手作りかき揚げ
野菜のなめ茸あえ
切り干し大根と新じゃがのみそ汁
牛乳
若あゆ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

AED学習会( PTAより)

本日本館3階和室にてPTA主催のAED学習会が行われました。

救急車を呼んでから来るまでの間、あなたには何が出来ますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

首都圏総合学習 犬山駅2(PTAより)

出発チェックをし忘れた子?思い出して戻ってきた子…
先生方も最後までハラハラ、ドキドキしながら先程電車に乗り込まれました。
名古屋の集合場所も賑やかになっている頃でしょうか?みんなの笑顔で雨雲を吹き飛ばして楽しんできてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

首都圏総合学習 犬山駅(PTAより)

早朝の犬山駅。空はどんより曇り模様…
だけど犬中生の顔は皆、晴れやかです。
先生方の出発チェックを受けて、いざ出発!
昨日積み込んだカバンに思い出をいっぱい詰め込んで、無事に帰ってきてくださいね。
行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大荷物搬入(PTAより)

子どもたちのドキドキ、ワクワクがいっぱい詰まったカバンの数々。
運転手さん、無事に目的地まで送り届けてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/8 管内大会
7/9 管内大会
7/11 生徒委員会
7/12 生徒議会
7/14 夏休み前学年集会
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp