Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

犬山市の姉妹都市を味わいました

画像1 画像1
★今日の給食★
 ごはん
 丹波の黒豆入りかき揚げ
 野菜の塩昆布あえ
 ばち汁
 牛乳

兵庫県の丹波篠山市と犬山市は、平成26年4月に姉妹都市提携を結びました。
丹波篠山は、東は京都、西は大阪に接しており、自然豊かな地域、篠山藩の城下町として栄えた歴史ある町。
ぼたん鍋などのいのしし料理や、丹波の黒豆が有名。焼き物では篠山焼で知られています。

 ✩ 丹波の黒豆入りかき揚げ・・・篠山市は、丹波産黒豆の産地で有名。黒豆の中でも大粒でツヤがあり、たんぱく質や脂肪、ビタミンB1、B2が豊富。給食室で手作りのかき揚げに入れました。

✩ ばち汁・・・兵庫県は、素麺の産地。播州(ばんしゅう)地方のそうめんは「揖保(いぼ)の糸」の名前で知られています。そうめんを作るときは、2本のくだに8の字に生地をかけ、少しずつ細くのばしていきます。このとき、両端のUの字になった部分を切り落とします。これが「ばち」です。三味線(しゃみせん)をひくのに使う「ばち」に似た形なので、この名前がついたといわれています。

給食を通して、姉妹都市の丹波篠山市のことを知る機会となりました!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/29 保護者会
11/30 保護者会
12/1 保護者会
12/2 保護者会
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp