最新更新日:2024/06/07
本日:count up77
昨日:681
総数:1736243
6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

5月12日(火)の給食

画像1 画像1
メニュー「白飯,いわしの梅煮,キャベツのおかか和え,若竹汁,美生柑,牛乳」
 「美生柑(みしょうかん)」は,大正時代に熊本県河内町で発見された柑橘で,一般的には,「河内晩柑(かわちばんかん)」と呼ばれている物と同じです。起源は明らかではありませんが,ブンタンの血を受け継いでいると考えられています。ちなみに「河内晩柑(かわちばんかん)」の名前は,熊本県河内町の地名と,遅い時期に熟す晩生(おくて)であることが由来です。

 果皮が黄色くなめらかで、果肉は多汁でやわらかくソフトな口当たり。風味と外観がグレープフルーツに似ていることから「和製グレープフルーツ」ともいわれますが,グレープフルーツのような苦味はなく,酸味も強くありません。最初,分厚い皮で心配しましたが,適度な酸っぱさはやみつきになります・・・。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/12 委2
5/13 職場事前訪問56
5/14 歯科検診9:00〜
5/15 NET2
5/16 親子の広場 資源回収
5/17 資源回収予備
5/18 代休
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744