最新更新日:2024/06/12
本日:count up26
昨日:46
総数:155669
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

手作り福笑いで初笑い!

 本日から学校生活がスタートしました。生活科の時間に

「むかしの遊び」を順番に体験します。

今日は「福笑い」をみんなで楽しみました。

各自、自分の好きな顔を描き、目や鼻、口のパーツを作り、アイマスク

も作りました。

みんなで交換しながら、福笑いを楽しみました。

とても楽しく活動できました。次は凧作り。

今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あけましておめでとうございます

画像1 画像1

冬休みは楽しく過ごせましたか?


「一年の計は元旦にあり」ということばがあります。

今年の目標を決めて、計画的にすすめていきましょう。

目標をだれかに宣言しておくといいかもしれません。

一歩ずつ成長して、2021年も良い年にしましょうね。

【もふ太郎の独り言・冬】

画像1 画像1
 くりすしょうがっこうのみなさん、あけましておめでとうございます!

 さくねんは、ぼくとあそんでくれてありがとう!
 ことしも、ぼくとなかよくしてくれるとうれしいな!

 そのためにも、まずは1がつ7にちに、げんきなかおをみせてね!
 ただ、ぼくがしらべたら、ずいぶんさむくなるみたいだよ…。

 あたたかくして、あんぜんにきをつけてきてね。ぜんしゅうちゅうでまってるよ!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280