最新更新日:2024/06/12
本日:count up17
昨日:46
総数:155660
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

【3・4年】国語「あなたなら、どう言う」

 今日の国語では、最初に一枚の絵からどんな場面かを想像しました。

 家に帰ってきたお姉さんが、床に本や遊び道具をひろげていた弟に対して厳しめの表情で何かを話していることが読み取れました。

 この絵では、実際には整理整頓のために床に置いていた弟に対し、遊んだままちらかしていると勘違いをしたお姉さんが叱っている場面を表していました。


 お姉さんはどう言うとよかったかを、お姉さん役と弟役に分かれ、ロールプレイをしながら全員で考えました。

 優しく伝えるお姉さん、一緒に片付けようと誘うお姉さん、いろいろなお姉さんがいて、弟役からは「やる気が出る」、「うれしい」など、好評でした。

 自分の兄弟姉妹とも、思いやりのある声かけをして、もっと仲を深めてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280