最新更新日:2024/06/12
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

9月29日(木)生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、6時間目に生徒会役員選挙が行われました。最初にアリーナに入って立候補者の演説を聞きました。そののち、各教室に戻って選挙を行いました。
 明日、選挙結果が発表されると思います。生徒会役員に選ばれた人は、しっかりと責任を果たすように頑張ってくださいね。

9月21日(水) 生徒会役員選挙運動2日目

画像1 画像1
 昨日に引き続き後期生徒会役員選挙の選挙運動の日になっています。朝から立候補者の元気な声が校内に響き渡りました。
 やる気に満ちた生徒たちの姿を見ると,こちらも朝から元気をもらえます。今月末の立会演説会に向けて頑張ってほしいと思います。

9月20日(火) 体育祭の練習、中間テスト、清掃…中中生みんなで頑張ろう(生徒会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のオンライン集会での生徒会長からの呼びかけを紹介します。

 今日はみなさんに2つお伝えしたいことがあります。

 1つ目は、体育祭についてです。今年の体育祭のスローガンは「創造〜つくろう青春の1ページを〜」です。
 体育祭本番まで、生徒全員がこのスローガンのもと頑張ることができるように、昇降口にスローガンを掲示しました。このスローガンを心にとめ、練習でも本番でもメリハリのあるすばらしい体育祭にしましょう。
 また、来週には中間テストがあります。体育祭の練習で疲れているとは思いますが、体調管理に気をつけ、ベストを尽くしましょう。

 2つ目は、清掃についてです。1学期と同様に各クラスに点検シートを配付しました。
 1学期最後の学校全体での清掃目標の達成率は、95%でした。2学期はこの結果を上回ることができるように、頑張りましょう。

(このあと、中部中向上宣言(DREAM宣言)を唱和しました)

9月12日(月) 体育祭スローガン決定(生徒会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育祭の全体練習に先立ち、生徒会長からオンラインで全校生徒へ呼びかけがありました。その内容を紹介します。

 今日から体育祭の全体練習が始まります。そこで、今から今年の体育祭のスローガンと、スローガンに込められた意味をみなさんにお伝えします。
 今年のスローガンは「創造〜つくろう青春の1ページを〜」です。コロナ禍で過去2年間種目を縮小し、学年ごとの発表になった体育祭でした。
 今年度は、プログラムも変わります。中中生全員が力を合わせ、私たち生徒と先生方で一から新たな体育祭をつくっていきたいと思い、このスローガンにしました。
 本番まであと1か月。みんなで力を合わせて、最高の体育祭にしましょう。

9月5日(月) 体育祭スローガン決め(生徒会)

画像1 画像1
 全校生徒から募集した体育祭のスローガンの案が集まりました。
 現在、生徒会執行部でスローガンの選考を進めています。決定されたスローガンの下、中中生全員が一致団結して取り組んでいきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226