最新更新日:2024/06/12
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

5月31日(月)3年生授業の様子(数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学の授業の様子です。今日はルートの計算について勉強をしました。

5月31日(月)3年生授業の様子(美術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術の授業の様子です。濃淡をつけながら自画像を描いていますが、もうすぐ作品の完成です。

5/27(木)3年生 部活動の様子

5月も終わりに近づき,7月上旬の3年生最後の大会まで,残すところあと1か月余りとなりました。本日は雨で,室内トレーニングに切り替わった部活動もありましたが,どの部も熱のこもった時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(木)3年生の授業の様子(英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語の授業の様子です。英文をよい発音で読めるように繰り返し練習をしました。また、文章の内容が正しく読み取れるように勉強を進めました。

5月27日(木)3年生の授業の様子(数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学の授業の様子です。有理数・無理数について勉強をしました。

5月27日(木)3年生の授業の様子(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業の様子です。和語、漢語、外来語について勉強を進めました。

5月27日(木)3年生の授業の様子(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の授業の様子です。道具を使うと、仕事の大きさがどうなるのかを勉強しました。積極的に挙手して発表する姿勢がすばらしいです。

5月26日(水) 道徳授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は道徳授業で「平和への願い」について考えました。
 現在、社会科の授業でも太平洋戦争について学んでいます。平和について考える良い機会にしてほしいと思います。

5月25日(火)3年生授業の様子(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業の様子です。物語文を読んで、その感想をまとめました。

5月25日(火)3年生授業の様子(社会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の歴史の授業の様子です。太平洋戦争のころの時代について学びました。

5月25日(火)3年生授業の様子(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業の様子です。言葉の変化や世代による言葉の使い方の違いを理解する勉強をしました。

5月25日(火)3年生授業の様子(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の授業の様子です。道具を使った時の仕事について勉強を進めました。

5月25日(火)3年生授業の様子(美術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術の授業の様子です。自画像を描いています。

5月25日(火)3年生授業の様子(数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の数学の授業の様子です。平方根について勉強をしました。

5月24日(月) 進路関係最新情報(3年生)

 中学校には、様々な高校から体験入学・見学の案内が随時届いています。もうすでに申し込みをした生徒もいて、「進路」が動いてきています。
 さて、先日は、私学協会のウェブページに体験入学の一覧が掲載されていることをお伝えしました。
 今回は、新たに愛知県公立高校の体験入学一覧がウェブページに掲載されました。「愛知県教育委員会高等学校教育課」で検索していただくと閲覧することができます。
 実際に高校に行って、自分で見て、聴いて、感じることで、進路選択の一助になると思います。興味のある高校の体験入学日程がかぶらないように、計画立てをしていただくと良いと思います。
 申し込み方法は、中学校から申し込む高校と家庭でネット申し込みをする高校がありますので、ご注意ください。
画像1 画像1

5月19日(水)3年生授業の様子(社会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会の授業の様子です。本日は歴史分野で、戦時下の日本と世界の情勢について勉強しました。

5月19日(水)3年生授業の様子(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の授業の様子です。物体の性質と力について勉強しました。また、「慣性の法則」について学びました。

5月19日(水)3年生授業の様子(家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の家庭科の授業の様子です。今日の授業では、快適な住まいについてみんなで考えました。

5月18日(火) 進路関係最新情報(3年生)

 本日が、進路希望調査の締切でした。期日までにご提出いただき、ありがとうございました。今週や来週の学活の時間を利用して、面談をしていきたいと思います。

 愛知県私学協会のウェブページにおいて、私立高校の体験入学年間予定と高校入試日程の速報が公表されました。過去に多くの中部中生が受験する高校の入試日程も変更となっています。その情報は、11月の進路説明会で説明する予定ですが、早く情報を知りたい方は、「愛知県私学協会」のウェブページをご確認してください。

5/18(火)3年 質問教室 最終日

中間テストまで,あと2日になりました。
本日も業後に質問教室を行い,自分なりの学習方法で,ねばり強く学習する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

緊急時の対応

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226