最新更新日:2024/06/12
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

12月27日(月)3年 一宮商業生によるマナー講座 その4

本日の3年生マナー講座に参加してくれた一宮商業高校の3年生の生徒のみなさんです。
雪が降る中、電車や自転車で中部中学校に来校してくれました。
遠い生徒は扶桑町や稲沢市から来てくれたそうです。中部中の3年生のためにたくさんの準備をして面接指導をしてくれました。本当にありがとうございました。
(本校の校長先生と中部中に来校してくれた記念の写真を撮りました。)
画像1 画像1

12月27日(月)3年 一宮商業生によるマナー講座 その3

マナー講座の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月27日(月)3年 一宮商業生によるマナー講座 その2

マナー講座の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(月)3年 一宮商業生によるマナー講座 その1

本日は雪の降る寒い1日となりましたが,3年生は受験に向けての補充学習を行いました。
その後,一宮商業高校の生徒さんたちをお迎えし,マナー講座(面接指導・練習)を行いました。
高校生のみなさんは,この日のために時間をかけ,提示物や流し原稿の準備等を進めていただきました。
3年生は,本日教えていただいたことをもとに,3学期に教室で練習を進めていきます。
本日は本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火)進路面談

画像1 画像1
画像2 画像2
7時間目に、先日提出した進路希望調査の内容をもとに進路面談を行いました。10日(金)から始まる保護者会で、私立の受験校を決定していきます。今後の人生にとってよりよい進路選択ができるように、一緒に考えていきましょう。

12月3日(金)3年生 国語の授業の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業の様子です。今日は一宮市の訪問研修アドバイザーの先生が中部中に来校され、授業を参観されました。

12月3日(金)3年生 国語の授業の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業の様子です。みんなで作者の思いを考えました。

12月3日(金)3年生 国語の授業の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業の様子です。新川和江さんの「わたしを束ねないで」という詩の第2・第3・第4連の内容を読み取り、作者が拒む生き方と望む生き方について考える授業でした。友だちとも相談しながら作者の思いを一生懸命考えました。

12月1日(水)クロームブックを使っての授業アンケート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、クロームブックを使って授業アンケートを行っているクラスがありました。集計も簡単にできて、すぐに実態把握ができるのでとても有効です。どんどん活用したいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

緊急時の対応

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226