最新更新日:2024/06/10
本日:count up139
昨日:107
総数:952199
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

第4回保護者読み聞かせ会(9/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年4回目の保護者読み聞かせ会です。
時間前に、クラスの代表の子どもたちが読み聞かせボランティアの方をお迎えに来ます。
上手に教室まで案内して、あいさつをして読み聞かせをしてもらいます。
子どもたちは毎回、どんなお話が聞けるのか楽しみにしています。

PTA研修視察の申し込みは終了しました(9/27)

PTA研修視察(彦根方面)の申し込みは、定員に達しましたので終了しました。ありがとうございました。

PTA研修視察(彦根方面)は、残り6名です。(9/26)

PTA研修視察(国立印刷局彦根工場、彦根城)への申し込みありがとうございました。案内文に応募多数の場合は先着順とありますように、残りは6名となりました。27日の申込者が6名を超えた場合は、27日に申し込みをされた方の中から抽選をさせていただきます。

PTA文化研修(ハーバリウムづくり)の申し込みを締め切りました(9/26)

PTA文化研修(ハーバリウムづくり)への参加申込ありがとうございました。案内文にありましたように、定員に達しましたので申し込みを締め切りました。

PTAおはようあいさつ運動(9/18)

画像1 画像1
2学期、最初のPTAおはようあいさつ運動を行いました。それぞれがあいさつボードを手に持って、登校してくる子どもたちと元気よくあいさつを交わしました。日曜日は、運動会です。子どもたちへのご声援よろしくお願いします。

第4回PTA全体委員会(9/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
第4回PTA全体委員会を2時から会議室で行いました。委員会別の打合せ後、各委員会から次のような報告がありました。保健体育委員会からは、運動会ボランティアの人数が37名集まったこと。生活厚生委員会からは、11月に実施する地域花壇活動に向けての依頼。文化広報委員会からは、10月22日に実施する文化研修会の内容についての話。学年委員会からは、11月8日に実施する研修視察旅行についての話がありました。これらのことは、後日、文書でご案内します。諸連絡として、教頭から夏休み前にご意見をいただいた交通安全に関する要望事項についてのまとめと今後の流れについて報告がありました。最後に顧問からは、2学期はたくさんのPTA活動がある。自分たちが学校を支えているという気持ちをしっかり持って、協力して活動をしていこうといった話がありました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業式 1〜4年家庭学習 5年下校12:00 交通事故ゼロの日
3/21 春分の日
3/22 修了式 一斉下校11:10
3/25 PTA会計監査9:30
3/26 事故・けがゼロの日

行事予定

保護者向け案内文書

学校だより

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025