最新更新日:2024/06/12
本日:count up18
昨日:59
総数:481386
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

環境委員会 SDGs (2/25)

 環境委員会では、毎週月曜日と木曜日の清掃タイムに学校中の可燃ごみを集めて、その重量を計っています。できるだけ可燃ごみが増えないように大きな紙は資源ごみとして集めています。
画像1 画像1

6年生による奉仕作業(ワックスがけ)2/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日(金)、6年生のみ学校に残り、6時間目に各教室のワックスがけを行いました。
特別教室を含めて、数人ずつ手分けして作業をしました。卒業をあと1か月後に控え、6年生が心を込めて実践してくれました。
6年生のその思いを受けて、1〜5年生の子たちはきれいになった教室を大切に使ってくれることでしょう。

一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp