あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

12月12日 ブラッシング指導(4・5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯科の校医さん、歯科衛生士さんに来ていただいて、歯ブラシの当て方や持ち方、磨き方など、正しいブラッシング方法を学びました。
 6歳頃から12歳までは「乳歯」から「永久歯」へ生えかわる大切な時期です。
 この時期は、歯が抜けていたり、 乳歯と永久歯が入り混じるため、歯磨きが難しく虫歯になりやすいです。
 ぜひ、おうちでも大切な歯をしっかり丁寧にケアして、虫歯にならないようにしましょう。

12月11日 エコキャップ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日4,000人、時間にして20秒に1人の赤ちゃんや子どもがワクチンがないために命を落としています。こうした子どもたちにワクチンを届け、子どもたちの未来を守る活動「エコキャップ運動」を行っています。
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 国語オリンピック
3/9 お話集会 算数オリンピック
3/11 集金日
3/12 こどもの安全を確認する日

1年生学年だより

2年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

下校時刻

学校からのお知らせ

学校評価

PTA年間行事予定

夏休みの生活表