最新更新日:2024/06/03
本日:count up120
昨日:67
総数:492006
 先日お伝えしたように、気温が高い日が続くようになりました。熱中症対策として、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力を引き続きお願いいたします。

いざというときのために(6/5)

 海部東部消防署員の方々を講師に迎え、保護者の皆さんも交えて心肺蘇生法講習会を行いました。
 胸骨圧迫、人工呼吸、そしてAED操作について繰り返し実習をしました。
 あってはならないことですが、
 いざというとき、躊躇せず、自信を持ってできるように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年赤十字活動(6/5)

 全校朝礼後、青少年赤十字登録式を行いました。
 前期児童会役員が実行委員として準備・進行をしました。
 『気づき 考え 実行する』をスローガンに
 皆が幸せになるために小さな取組・よい行いを積み上げていきたいものです。

 以前から、集めて必要としている人たちのために役立てようと取り組んでいるものは、プルトップ、ペットボトルキャップ、使用済み切手です。
 小さなことからこつこつと。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30