最新更新日:2024/06/12
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

いざという時に備えて 6/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現職教育で、突発事故を想定したシュミレーション実習を行いました。
 6/8のプール開きを前に、万が一のときを備えてシュミレーション実習を行いました。先生たちは、真剣に確認したり話し合ったりしました。

「下校の見守りへのご協力をお願いします!」 6/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メールによる連絡をしましたように、本日は、教育委員会からの指示により、児童の安全確保のため、全学年5時間目後に一斉下校を行います。
 下校前に、本校職員が貴船連区の通学路に出向いて安全確認をしました。大きな冠水はみられなかったものの、大江川の水位が極端に上がっていたり、田んぼと歩道の境が増水により分かりにくくなっていたりする箇所もありました。
 児童へは、下校時の注意として、「川や水路、田んぼと歩道の境など、水に近寄らないで下校する。」「今後も雨が降り続くと予想されるため、下校後、家に帰った後も、外遊びはせず、家で安全に過ごす。」この2点を指導しています。
 下校時、本校職員も下校指導を行いますが、安全に児童が帰宅できるよう、できる範囲でけっこうですので、ご自宅付近の見守りをお願いいたします。児童の安全確保のため、ご協力をお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2023年度
3/30 交通事故0の日
2024年度
4/4 入学式

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

学校評価

読み聞かせ 令和元年度

読み聞かせ 令和3年度

引き渡し下校の流れ

読み聞かせ 令和5年度

下校月予定表

たんぽぽ 学年通信

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427