最新更新日:2024/06/03
本日:count up12
昨日:518
総数:1839470
ともに生きる

2年生ひまわり日記★10/24体育20分間走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育では持久走を行っています。昨日は秋晴れのいい天気。いつもは辛い20分間走かもしれませんが、心地よい気候の中、さわやかに走り抜ける姿が印象的でした。今日は、打って変わって雨模様。気温も低く、体調管理が難しい季節です。風邪を引かないよう、気をつけて生活していきたいものですね。

2年生ひまわり日記★10/20学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目には学年レクを行いました。今回の種目はラグビー(城中バージョン)です。最近何かと注目のスポーツですが、ルールなどが難しかったようで、珍プレー続出でした。試合を重ねる毎に、試合内容も白熱していきました。学年みんなでの思い出がまたひとつ増えましたね。企画・運営してくれた学代の皆さん。ありがとう!

2年生ひまわり日記★10/20LCLパート4

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2年生ひまわり日記★10/20LCLパート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生ひまわり日記★10/20LCLパート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生ひまわり日記★10/20LCLパート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のレベルでチャレンジした弁当の日。クラスによっては、約半数の人が「初めて弁当を作った!」と教えてくれました。
子どもたちのクラスでの様子をご覧ください。
ご家庭でのご協力、ありがとうございました。

2年生ひまわり日記★10/20イカの解剖観察

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は全クラス順番にイカの解剖観察を行っています。軟体動物の体のつくりを、イカを解剖観察をして探ります。グループ毎に協力して行うことができました。

2年生ひまわり日記★10/17マナー講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名古屋マリオットアソシアホテルから7名の講師の方においでいただき、「マナー講座」を行いました。超一流のホテルマンから、あいさつの仕方・相手との接し方・人相手の仕事で大切なことなどを、とてもわかりやすく教えていただきました。今日教えていただいたことを、職場体験で実践していければと思います。講師の皆様、本当にありがとうございました。

2年生体育大会日記14★集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2年生体育大会日記13★表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2年生体育大会日記12★整理運動

画像1 画像1
 

2年生体育大会日記11★城中ハリケーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生体育大会日記10★心をひとつに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生体育大会日記9★つなげ城中魂!

画像1 画像1
 

2年生体育大会日記8★みんぴょん3組4組5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生体育大会日記7★みんぴょん1組2組

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2年生体育大会日記6★競技パート5

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2年生体育大会日記5★競技パート4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生体育大会日記4★競技パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生体育大会日記3★競技パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 授業開始、給食開始

年間行事計画一覧

PTA子育て八策

いじめ防止基本方針

城東中学校犬山市学校緊急メール

学びの学校づくり

現職教育グランドデザイン

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270