最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:519
総数:1841263
ともに生きる

早出班は朝食です

画像1 画像1
 修学旅行二日目、今日は班毎にCUEの活動です。 
 早めに出発する班は、皆より一足先に朝食です。
 しっかり食べてエネルギー充填です!

ホテル到着

画像1 画像1
 ディズニーランドでの活動を終えて、みんな次々にホテルに到着しています。
 到着チェックを済ませて、明日の予定を確認をしてから、入室です。

ディズニーのショップで

画像1 画像1
 雰囲気、乗り物だけでなく、ショップでの買い物も楽しんでます!

ディズニー続編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな楽しそうです!!

入場じゃんけん

画像1 画像1
 入場する順番は、担任の先生のじゃんけんで決めました?このあと、クラス写真を撮ってから入場です。

東京到着

画像1 画像1
 いよいよ東京到着です。みんなワクワク、ソワソワしています。

東京駅につきました。

画像1 画像1
今から、京葉線に乗ってディズニーランドへ向かいます。

富士山も顔を出してくれています

画像1 画像1
 薄曇りですが、雲間から富士山も顔を覗かせてくれ、3年生の一行を出迎えてくれています!

新幹線で東京へ

画像1 画像1
新幹線で東京へ向かっています。車内では、トランプ、おやつ、お弁当と、みんな楽しくワイワイと過ごしています!

無題

画像1 画像1
☆3年生修学旅行1日目☆
無事新幹線に乗車し、お弁当タイムです。

修学旅行 新幹線

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線に無事乗ることができました。

みんなトランプなどで遊んでいます。

もうお菓子を出している生徒たちも…

修学旅行 新幹線

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線に無事乗ることができました。

みんなトランプなどで遊んでいます。

もうお菓子を出している生徒たちも…

修学旅行の始まりです

画像1 画像1
 みんなとても楽しそうです。修学旅行成功のための10ヶ条のその9を早速実践中!
 元気な挨拶、そして、添乗員さんへの、お願いしますの拍手も温かくてイイですね!

修学旅行スタートです。

画像1 画像1
画像2 画像2
出席者全員が時間どおりに集まり、いよいよ修学旅行のスタートです。お世話になる添乗員さんに挨拶をしました。

3年生ひまわり日記★5/15修学旅行前日

画像1 画像1
いよいよ明日から修学旅行です。明日は9:50に名古屋駅集合になります。まずは事前に登録した電車に乗って、全員が時間通り到着できることを願っています。明日からの修学旅行、学年みんなにとって最高の思い出の3日間にしましょう!では、明日名古屋駅で会いましょう!今日は早めに体を休めて下さいね。

3年生ひまわり日記★4/28道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての道徳を行いました。テーマは「本気になれば世界が変わる」です。銀のアンカーという漫画を題材に、本気になることの大切さを考えました。今のあなたは何に本気になるのか。もう一度考えてみたいですね。

3年生ひまわり日記★4/28持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の持久走の様子です。すばらしい青空の下、必死に走る姿、大声で仲間を励ます声。そして、走り終えた後の最高の笑顔!良い時間になりましたね!

3年生ひまわり日記★4/27学活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学活の様子です。修学旅行まであと19日です。本当に早いものですね。成功させられるように、今の自分は何をすべきなのか。個人として、クラスとして、学年として。皆で同じ方向に向かって進んでいきましょう!

3年生ひまわり日記★4/27学代会

画像1 画像1
学代会では、修学旅行のスローガンと学年スローガン決めを行いました。悩みに悩んでようやく決定!思い出に残る修学旅行にしましょう!そして、世界一の学年になりましょう!ともにがんばりましょうね!

3年生ひまわり日記★4/24授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての授業参観が行われました。どのクラスも担任の先生の授業です。その後のPTA総会、学年懇談会にもたくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

出席停止のお知らせ

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

年間計画

現職教育デザイン

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270