最新更新日:2024/06/06
本日:count up35
昨日:32
総数:185564
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

今日の給食

画像1 画像1
10/4(火) こんだて

 中華麺
 牛乳
 春巻き
 ハムとキャベツの中華炒め
 塩ラーメンスープ
 お米のムース

●給食センターから・・・お米について
 お米は日本で自給できる数少ない穀物で、古くから私たち日本人の食事に欠かせないものでした。また、お米には体の中でエネルギーを発生するデンプンがたくさん含まれています。
 お米は炊くと「ご飯」に変身します。そのまま食べるほかに、寿司、雑炊などにも使います。韓国のビビンバやスペインのパエリアのようにその国ならではのお米の料理があります。お米からは「ごはん」のほかにせんべいやだんごのようなお菓子や、調味料であるお酢や日本酒などもお米から作られます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 特別日課5時間 児童下校14:15 巡回相談員来校
10/6 修学旅行1日目(6年 東京方面)
10/7 朝:運動 お弁当の日 修学旅行2日目(6年 東京方面) 1・2年生生活科校外学習(楽寿園) ミュージアムキャラバン(〜10/19)
10/10 体育の日
10/11 ALT来校
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092