最新更新日:2024/06/07
本日:count up78
昨日:155
総数:342694
校訓 正しく・強く・世のために

文字の組み立て方『草原』(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 書写の授業では、文字の中と外の組み立て方について理解し、正しく字形を整える練習として、『草原』を書きました。
 子どもたちは、字形を整えるために、手本と自分の字を比べながら、静かに集中して練習することができました。
 その熱心な姿に、高学年としてのすばらしさを感じました。

のぞいてみると・・・(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 段ボール箱に穴を開けて、差し込む光を見ながら思いついたことを、奥行き、動き、バランス、色の鮮やかさなど表し方を工夫して表現します。
 のぞいてみると・・・どんな世界が広がっているのかな?
 子どもたちは、とても集中して取り組むことができ、制作に夢中な様子でした。ドキドキワクワク完成が楽しみです。

 今週から6時間授業が始まりました。
 みなさん、1週間がんばりましたね。
 お家で学校の様子を話題にしてみてくださいね。
 そして、ゆっくりと心も体も休めてください。
 月曜日、みなさんの明るく元気な笑顔での登校を待っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

保健だより

学年だより9月号

学校情報

清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155