最新更新日:2024/06/01
本日:count up57
昨日:515
総数:1807188
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

尾北支所春季水泳合同練習会

画像1 画像1
 尾北支所春季水泳合同練習会

 期 日:5月31日(日)
 会 場:犬山中学校

 競技プログラム
  開会式 8:30
  ○ 400M メドレーリレー
  ○ 400M 個人メドレー
  ○ 200M 自由形
  ○ 200M バタフライ
  ○ 200M 背泳ぎ
  ○ 200M 平泳ぎ
  ○ 50M  自由形
     昼食
  ○ 200M 個人メドレー
  ○ 400M 自由形
  ○ 100M バタフライ
  ○ 100M 自由形
  ○ 100M 背泳ぎ
  ○ 100M 平泳ぎ
  ○ 400M リレー
          競技終了予定時刻 15:20
  閉会式 15:40    

 水泳部のみんながんばれ!!
 応援しています!!

仮入部開始…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 26日火曜日より
 1年生の
 仮入部が
 始まっています

 どの部活動も
 1年生を迎え
 さらに
 元気に活動を進めています

 暑い日が続いていますが
 みんな
 精一杯
 活動をしています

 夏に向けて
 活動が本格的になります

 どの部活動も頑張れ!
 応援しています!!

陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の陸上練習は

みっちりの練習のあと

計測を行いました。

満足できる結果が出た人もいれば

悔しい表情を浮かべる人もいます。

大会まで、選手同士で切磋琢磨し

より高い記録目指して頑張りましょう!!

陸上部

画像1 画像1
惜しくも選手に選ばれなかった生徒もいます。

しかし本当に多くの生徒が選手のサポートをしています。

写真は、スパイクの調整をしている間に高跳び用のマットを

出してくれている素晴らしいサポーターのみんなです。

たくさんの生徒が一丸となって素晴らしい陸上チームを

つくってくれています。

陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は選手に選ばれた生徒にスパイクとピンが配られました。

「自分のスパイク」にみんなやる気マンマンです。

しっかり手入れをして、大切に扱いましょう。

陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生だけでなく

2年生も負けていません

南部中学校、一丸となって

新記録を狙います

陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行から帰ってきた3年生は

部活動が終わったあとも

一生懸命陸上練習に取り組んでいます

疲れを感じさせず

ひたむきに努力を続ける姿は大変素敵です

頑張ってくださいね

帰ってきたぞっ!3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 帰ってきたぞっ!3年生

 朝部活動
 元気な声が
 グランド,体育館,特別教室,テニスコート,プール…
 聞こえてくるぞっ!

 今日から
 3年生が
 活動開始!!

 部活動
 盛り上がっています

 帰ってきたぞっ!!
 3年生

 みんな
 がんばれ!!

今日も頑張ってるぞっ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も頑張ってるぞっ!

 3年生
 今日は
 家庭学習日…

 今日まで部活動は
 3年生
 先輩が不在…

 でも
 みんなで
 力を合わせ
 今日も頑張ってるぞっ!!

 さわやかなあいさつ
 大きな声

 みんな一生懸命
 気持ちの良い汗を流しています

 明日は
 先輩が戻ってきます!

 がんばれみんな
 応援しています!!

今日も頑張ってるぞっ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も頑張ってるぞっ!!

 青い空
 眩しいお日様の光…

 今日も南中生
 3年生の先輩はいないけど
 朝練習
 頑張ってるぞっ!!

 大きな声
 さわやかなあいさつ…
 
 みんな一生懸命
 気持ちの良い汗をかいています

 先輩たちがいなくて
 寂しいけど

 今日も頑張って
 練習するぞっ!!

 がんばれ
 みんな
 応援しています!!

先輩たちがいなくても…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先輩たちがいなくても…

 今日から3日間
 先輩たちのいない部活動…

 先輩たちがいなくても
 みんなで
 チームで
 盛り上げていくぞっ!

 先輩がいない部活動…
 先輩がいないと
 改めて気がつく
 先輩のすばらしさ
 先輩の偉大さ…

 先輩たちがいなくても
 みんなで
 チームで
 がんばるぞっ!
 

陸上部 頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ライバルは自分自身です

0.1秒でも速く

0.1秒でも遠く

目指して頑張ろう

陸上部 頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動が終わった後も

多くの生徒が陸上を頑張っています。

みんなで切磋琢磨し

高みを目指しましょう。

戻ってきたぞっ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 戻ってきたぞっ!!

 昨日は雨の一日
 まだまだグランドは
 完全には乾いていないものの
 しっかりと活動できる状態に

 元気な南中生が
 グランドに,体育館に,特別教室に
 そして
 プールに…

 みんなさわやかな様子
 元気に活動しています

 南中生らしさ
 発揮しています

 みんながんばれ
 さわやかな朝です

5月6日(水)野球部 中日少年野球犬山支部予選

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月6日、野球部は中日少年野球犬山支部予選を行いました。中盤までは接戦でしたが、終盤で点を取られてしまいました。試合後のミーティングでは、部員たちから「攻撃面でも守備面でも、もっと積極的に!」といった課題などが出されました。野球以外の毎日の生活でも、何事においても積極的に取り組むことができるようにがんばります。

男子バスケ部 春季西尾張大会 第3位

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春季西尾張大会では、第3位という結果でした。

新人戦で悔しい思いをした対木曽川中戦では、

全員でよく走り、素晴らしいディフェンスができました。

惜しくも、あと一歩のところで勝利には及びませんでしたが、

この悔しさを胸に、夏の大会までにさらに成長し、

目標である県大会を目指していきたいと思います。

保護者の皆様、二日間応援ありがとうございました。

これからもよろしくお願い致します。

頑張ってるぞっ!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 がんばってるぞっ!

 仲間とともに
 声を掛け合い

 お互いに
 高め合う
 
 爽やかな
 ステキな姿

 日の光を浴び
 精一杯
 真剣に
 練習に
 取り組む

 キラキラ輝く
 南中生

 みんながんばれ!!
 応援しています 
 

頑張ってるぞっ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 がんばってるぞっ!

 5月
 爽やかな
 新緑の季節…

 でも…
 今年は
 気温がぐんぐん上がり
 本当に5月…
 という気持ちになる日が続いています

 南中生は
 今日も午後から
 部活動

 大きな声
 爽やかな汗をかき
 みんながんばっています

 グランドでは
 日焼けをした南中生が

 体育館では
 大きな声が響いています

 みんなキラキラ
 輝いています

 がんばれ!
 南中生!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733