南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

3月18日(月)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・あじの若草焼き
・春キャベツの塩昆布あえ
・犬山お茶つくね汁
・桃ゼリー

 キャベツは、春と冬に旬を迎えます。春と冬のキャベツは、見た目も味も異なります。冬のキャベツは、葉がギュッと詰まっています。煮込むと甘みが増すため、煮込み料理に適しています。春キャベツは、葉がふんわりとしていて柔らかいため、サラダなど生で食べるのに向いています。キャベツの違いを味わいましょう。
 犬山市の善師野地区で作られているお茶の葉を、つくねに混ぜ込みました。つくねは、給食室でひとつずつ釜に入れていきました。手間がかかっている分、おいしいですよ。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食終了
3/22 修了式
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733