最新更新日:2024/06/01
本日:count up14
昨日:256
総数:1807401
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

3月1日給食献立

画像1 画像1
 今日の給食は、生姜と豚バラの混ぜご飯(自校炊飯) えびカツ ブロッコリーのおかかあえ もずくとうずらたまごのすまし汁 牛乳です。
 生姜と豚バラのまぜご飯は、過去に市内の中学生が考えてくれた献立をアレンジしています。豚バラ肉の脂のコクとうま味がお米にしみておいしいです。
生姜は、肉を柔らかくする働きや、血行をよくし体を温める働きがあります。食物せんいが豊富なごぼうやカルシウムや鉄分が豊富な高野豆腐を加えて、アルファー化米を使って給食室の釜で炊き込みました。
 冬野菜のブロッコリーを、たっぷりのかつお節で和えました。
 スープには、海のミネラル、食物せんいが豊富なもずく入りです。
しっかりととったむろあじのだしと一緒に味わいましょう。
当たり前に食べられることへの感謝、自然への恵みに感謝して、食べ物を粗末にしないようにしたいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 3年修了式
3/7 卒業式
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733