南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

12月9日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、
麦ごはん 冬野菜カレー オムレツ むらさき芋とりんごとブロッコリーのサラダ コーヒー牛乳の素 牛乳  です。
 
人気のカレーです。
 具材をかえて、旬の食材である大根や里芋、しめじを具材に使って作りました。定番のじゃが芋もおいしいですが、里芋独特のとろみがついておいしく仕上がりました。

 色鮮やかなサラダは、むらさき芋です。地元の農家の方に給食用に育てていただいた紫らさき芋を使って、先月は、ハロウィンにあわせ、スライスしてチップスにして紹介しました。おいしく味わいましたね。
 今月は、給食室で小さく切ってから蒸してから、マヨネーズとヨーグルトで和えてサラダにして紹介しました。料理によって色も変身します。
 
 紫芋のアントシアニン色素が、マヨネーズの酢酸と反応してとっても鮮やかできれいなピンク色に染まりました。
 旬のりんご、ブロッコリー、おいしい地元のハムが入ってます。 ポリフェノールたっぷりです。

 オムレツの黄色とブロッコリーの緑でカラフルです。
 味わっておいしくいただきましょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/15 学校保健委員会2
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733