南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

6月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
ご飯 厚揚げとこんにゃくの肉味噌がけ ほうれん草のなめ茸あえ 手作りすいとん汁 コーヒー牛乳の素 牛乳 です。

赤みそを使った甘めの肉味噌だれはみんなに人気のメニュー♪
ホームページでも休校中に紹介したので、家で作ってみた人もいるかもしれません。

 手作りのすいとんは、給食室で大きなタライで白玉粉と小麦粉に牛乳を混ぜ、たくさんの量をこねて作りました。もちもち食感のおいしいすいとんです。
 スキムミルクも加えて、カルシウム強化しました。ほんのり甘みが感じられますよ。
 釜の汁の中へ調理員さんがひとつひとつすくって入れて作ります。

 だしも味わってほしいです。北舎の1・2年生の人は朝から給食室からいい香りが届いたかと思います。
 今日は、むろ削り(むろあじの節)から時間をかけてだしをとりました。
 おいしく味わっていただきましょう♪

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/22 60周年航空写真撮影
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733