南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

10月26日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、『香川県の郷土料理』
しっぽくうどん あじの三杯 いもたこ 牛乳 です。

今月の郷土料理は、香川県です。

四国地方の東北部に位置する香川県は、瀬戸内海に面した全国一小さい県。温暖小雨の気候で、良質な小麦の栽培に適していたことや、古くから塩やしょうゆの生産が盛んでした。だしに使ういりこの一大産地でもあったことから、うどんの食文化が根付きました。
コシのある讃岐うどんは、全国的にも人気があり県内に600店ものうどん店があるそう。小豆島のオリーブも有名な県です。

★『しっぽくうどん』は、讃岐地方で秋から冬の寒い時期によく食べられている郷土料理です。いりこだしに数種類の旬の野菜を入れて煮込んだ汁をゆでたうどんにかけて食べる料理です。

★『あじの三杯』は、よく焼いたあじを三杯酢に漬け込み、骨まで食べられ保存性を持たせる工夫がされた料理です。給食では油で揚げています。瀬戸内海に夏から秋にかけて回遊するあじを、夏の時期にさっぱりと食べられる工夫がされた郷土料理です。

★『いもたこ』は、タコと里いもを煮付けにした料理。香川県では、タコがよく食べられています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/29 学び場「みらい」
10/30 健康教室
10/31 3年進路説明会2
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733