南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

9月21日(木)

画像1 画像1
今日の給食は、
  ごはん 厚焼きたまご 五目きんぴら かぼちゃ入りごま味噌汁 牛乳 です。
 
今日の五目きんぴらのごぼうは、地元犬山で作られている栗栖のごぼうを給食にとりいれました。栗栖地区は、木曽川沿いに面しているので土が砂地でやわらかく、深く土の中に伸びるごぼうの栽培に適しています。
ごぼうの栽培はとても手間がかかるそうです。収穫も機械を使わずに、1本ずつ手作業でごぼうを抜いてみえます。とても重労働で手間のかかる作業です。栗栖のごぼうは香りがよく柔らかいごぼうです。とれたての地元のごぼうを味わいましょう。たくさんの具と一緒に炒めました。

午後から、体育大会の総合練習があります。きちんと食べて、エネルギーを補って、昼からもがんばりましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/25 朝の集い・委員会・議会
9/29 体育大会準備
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733