南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

7月13日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
 ごはん 米粉ホキフライレモンソースがけ ゴーヤチャンプルー とうがん汁 
牛乳です。
  
甘酸っぱくてさわやかなレモン果汁入りのソースを作り、カリッとした米粉の白身魚にかけました。すっぱい味、クエン酸は、だ液や胃液の分泌をよくして消化吸収を助けたり、夏の疲れをとりのぞく働きがあります。夏野菜のゴーヤは、今月いろいろな料理で紹介しています。ビタミン豊富な野菜。チャンプルーとは、沖縄の方言でごちゃ混ぜという意味です。豆腐といろいろな野菜を炒めた料理のことです。

冬瓜は、冬の瓜と書きますが、夏が旬の野菜です。水分の他に、汗とともに失われてしまうカリウム(K)が豊富。汁の中に栄養が溶け出ているので、汁ごと美味しく食べて補いましょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/18 月曜時間割
7/19 金曜時間割
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733