最新更新日:2024/06/15
本日:count up19
昨日:401
総数:1812327
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

12月14日(水)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、日本の郷土料理『中部地方編 石川県の郷土料理』を紹介します。
 
   ごはん ぶりの照り焼き 治部煮 友禅あえ 牛乳 です。

石川県は、江戸時代に花開いた加賀百万石の文化や、輪島塗 友禅染、金沢の金箔、輪島の朝市なども有名ですね。
海の幸に恵まれ、冬は、脂がのった旬の寒ブリがとれることでも有名です。ぶりは成長をともに名前が変わる出世魚で、お正月やお祝い事などに欠かせない魚です。給食室で焼いて、照り焼きにしました。

治部煮(じぶに)は、金沢の代表的な郷土料理です。加賀藩の時代からハレの日や日常の総菜として食べられてきました。鶏肉に粉をまぶして、季節の野菜や、金沢特産のすだれ麩と一緒に煮た煮物でとろみがついている料理です。粉をまぶすことで肉のうま味をとじこめて、汁にとろみがつきます。薬味に、わさびを好みで添えて、汁にときながら食べます。
治部煮の名前の由来は、鉄鍋料理が武士のもてなし料理となった説や、加賀藩の前田利家と親交のあったキリシタンの宣教師が考案したという説、鍋でじぶじぶと煮ることから擬音語が料理名になった説などいろいろあります。

友禅和えはたくさんの野菜を使って、美しい友禅染めをイメージした和え物です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733